1,800円以上の注文で送料無料

翳深き谷(下) 修道女フィデルマ 創元推理文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-14-04

翳深き谷(下) 修道女フィデルマ 創元推理文庫

ピーター・トレメイン(著者), 甲斐萬里江(訳者)

追加する に追加する

翳深き谷(下) 修道女フィデルマ 創元推理文庫

定価 ¥1,078

605 定価より473円(43%)おトク

獲得ポイント5P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 東京創元社
発売年月日 2013/12/24
JAN 9784488218195

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

翳深き谷(下)

¥605

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/09/24
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

ラスト近く、えええ、こいつが犯人ですか?そんなのあり?なんか、騙されたような釈然としない終わり方でした。

Posted by ブクログ

2021/04/04
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

666年、アイルランド・モアン王国南部にあるキリスト教の届かぬ土地〈禁忌の谷〉グレン・ゲイシュに派遣されたフィデルマとエイダルフ。二人を待ち受けていたのは三十三人の死体で作られた生け贄の円陣だった。いにしえの神々を祀るグレン・ゲイシュのドルイドが挑んできた宗教論争を罠だと感じたフィデルマの予想通り、同じく派遣されて谷へやってきたローマ派の修道士が何者かに殺害される。第一発見者のフィデルマは容疑者として捕らえられ、エイダルフが弁護人を務めることに。エイダルフはフィデルマを救えるのか、そしてこの谷に呼び出された真の目的はなんなのか。〈修道女フィデルマシリーズ〉長篇邦訳第6作目。 時系列的には「蜘蛛の巣」の直後。アラグリンが田舎の村社会という表層イメージを崩さない秘密を積み重ねたていたのに対し、グレン・ゲイシュは〈異教のはびこる旧態の辺境〉という中央からの偏見を利用して自らの意思を達成しようとする、したたかなマイノリティの共同体として描かれる。 フィデルマを宗教論争に引きずり込もうとするドルイドのムルガルは博識で蔵書も多く、聖パトリック伝に記された初期キリスト教の暴力性を指摘する。討論の場でローマ派のソリンに対してムルガルが放った「あなた方のその宗教は、貧しき者はいつまでもその貧しさの中に生き続け、自らは彼らの惨めさの中で、さらに豊かになり、いっそう肥え太ろうと望む暴君によって、考えだされたものに違いない」という一撃は、その後のローマ・カトリックの姿を予言しているかのようだ。 上巻はこのグレン・ゲイシュという土地の異質さが緊張感を持って描かれる。冒頭でだされる三十三人分の死体はインパクトだけ大きくてなかなか進展がない。その代わり、「薔薇の名前」をも連想させるムルガルの長広舌が楽しませてくれる。 下巻に入ってやっとソリンが殺され、フィデルマが容疑者として囚われると、遂にエイダルフが付け焼き刃のブレホン知識でにわか弁護士として活躍!上巻ではひよっこ修道士からロクに情報を引き出せずに飲みすぎて二日酔いで寝込む情けなさだったエイダルフに見せ場があって本当に良かった(笑)。 ラズラとオーラの見間違いはトリックでもないし、薬師と世話係の関係も早々にわかってしまうのだが、本作はミステリーというより政治的な陰謀劇としてそのダイナミズムを楽しんだ。ドルイドとクリスチャンの立場が逆転したかのようなフィデルマ・エイダルフ・ムルガルの会話で終わるラストも力が抜けていてよい。

Posted by ブクログ

2017/11/13
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

凄惨なシーンで始まったが、幕切れはそういうことだったか、と少しあっけない?かな? でも物足りなさは感じられない、相変わらずの凝った筋立て。 色々と出来すぎなフィデルマだけど、周囲のにいつもクセの強い人物が配置されるので、人間関係と事件の謎と歴史設定と、楽しめる要素が豊富なのが嬉しいシリーズ。 司法モノが好きな人にも楽しめると思うぞ。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す