![終末のナミダ りぼんマスコットC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001708/0017086520LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- コミック
- 集英社
- 1102-02-01
終末のナミダ りぼんマスコットC
![終末のナミダ りぼんマスコットC](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001708/0017086520LL.jpg)
定価 ¥440
220円 定価より220円(50%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 集英社 |
発売年月日 | 2013/12/13 |
JAN | 9784088673004 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- コミック
- 集英社
終末のナミダ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
終末のナミダ
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
4件のお客様レビュー
あなたが今日死ぬことは既に決まってるのよ- 死神と死にゆく人、それに関わる人々のストーリー。 逝く人たちもある事ながら、キュートなルックスと裏腹にどこか常人とかけ離れた、それでもやっぱり少年少女的な死神たちの姿も魅力的です。これが初単行本との事ですが、巧みな構成も、少女漫画の王...
あなたが今日死ぬことは既に決まってるのよ- 死神と死にゆく人、それに関わる人々のストーリー。 逝く人たちもある事ながら、キュートなルックスと裏腹にどこか常人とかけ離れた、それでもやっぱり少年少女的な死神たちの姿も魅力的です。これが初単行本との事ですが、巧みな構成も、少女漫画の王道を行く綺麗な絵も素晴らしく、今後がとっても楽しみな作家さんです。 それにしても、「私ヶ星」怖かったなあ…。この手のひっくり返し方、大好きです。
Posted by
昨今、キャラが不治の病に罹ったり、不良の事故だったり、または、精神が破綻してしまったキャラの凶刃により、命を落としてしまう展開は少女漫画でもザラになりつつある だが、この『終末のナミダ』は「死」そのものでなく、「死を受け入れる姿勢」にスポットライトを向けているので、斬新とまでは言...
昨今、キャラが不治の病に罹ったり、不良の事故だったり、または、精神が破綻してしまったキャラの凶刃により、命を落としてしまう展開は少女漫画でもザラになりつつある だが、この『終末のナミダ』は「死」そのものでなく、「死を受け入れる姿勢」にスポットライトを向けているので、斬新とまでは言えないが、ありきたり感はない 絵柄こそ、少女漫画っぽいが、内容は結構、視線がシビアな物になっている 人は必ず訪れる死から逃れる事は叶わない、死を迎える事が生物として、“あるべき姿”なのだから、死の運命から外れてしまったのなら、最早、それは人でない 逃れられないからこそ、人は恐れ、苦しみ、足掻く。それを、私は醜悪とは思わない。死への無駄な抵抗こそ、人らしいからだ とは言え、最期の一瞬まで醜態を晒してしまうのはどうかと思う。不老不死を求めて、金をばら撒き、大勢の部下を大々的に動かす成金がイイ例だ 「死」は負けではない。刹那の際まで、自分が死ぬ運命を潔く受け入れた上で、自分の満足できる姿で逝き、自分の大事な人、自分を大切に思ってくれていた人の為に、必死になれるのならカッコいいではないか そういう意味では、“井口周直”の生き方と行き方、そして、逝き方は神たるコウメの姿勢を変えるだけあって、カッコ良く、憧れた ただ、ここまで真剣に語ってしまった手前、恥ずかしいが、この作品集で最も印象に残ってしまったのは、他の読み切りと明らかに色合いが異なる『私ヶ星』 とことん残酷で救いも何もないけれど、自殺を選んだ以上、それは自業自得だな、そう納得せざるを得ない内容だった 人間、諦めるのではなく、受け入れる事が肝心なんだな、としみじみ思う、口の中での溶けて行き方が心地よい読み切り集
Posted by
死を巡る物語ばかりの短編集。『私ヶ星』がとても好みでした。オチが凄まじく好きです。ぞくぞくしました。カミキくんがとても素敵。もちろん、『終末のナミダ』のシリーズも美しく哀しくて良かったです。
Posted by