- 中古
- 書籍
- 書籍
ワールドワーク プロセス指向の葛藤解決、チーム・組織・コミュニティ療法
定価 ¥2,750
2,475円 定価より275円(9%)おトク
獲得ポイント22P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 誠信書房 |
発売年月日 | 2013/11/09 |
JAN | 9784414304213 |
- 書籍
- 書籍
ワールドワーク
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ワールドワーク
¥2,475
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
「ワールドワーク」についての書籍である。VUCAの時代とも呼ばれているが、その理解と解決方法を提示している。 しかしながら、本書の読解は困難を極めるだろう。 ウィキペディアによると以下の通り。―「心理学者アーノルド・ミンデルの個人の体験と行動を一方とし、グループを他方とした両者が、似た構造と力学を持っているという彼の観察に基づいて開発された。これは、重要な違いを考慮に入れつつ、ミンデルが個々のクライアントに使っていた手法をグループ、組織へと応用することを可能にした。」とある。正直、この言葉からはイメージが全くわかない(笑)。 本書はもちろん、欧米在住、キリスト教に親しんだ著者による書籍である。傾向としてあるのは概念をすべて言葉に置き換えようとする。しかし、本書もそうなのだが言葉にした途端にその本質が失われるタイプのものについては理解が難しくなってしまう。 とある経験や知識、例えば「タイス式(苫米地式)コーチング」「アドラー心理学」「引き寄せの法則」等…があれば、文章からも何を表現したかったのかをリアリティをを持って体験することができる。「ワールドワーク」も含めてこれらは互換性があるから。 個人的には「心的イメージ」が持てるかどうかが相互理解の前提だと思っているが、本という媒体だと正直むずかしい。しかし、「ワールドワーク」の実践者と実際会えば理解は急速に深めるということだけはわかった。たぶん。
Posted by
【由来】 ・岩波アクティブ新書の「ファシリテーション革命」のP185で紹介されてて興味を持った。でも全ての図書館で蔵書ナシ。 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける...
【由来】 ・岩波アクティブ新書の「ファシリテーション革命」のP185で紹介されてて興味を持った。でも全ての図書館で蔵書ナシ。 【期待したもの】 ・ ※「それは何か」を意識する、つまり、とりあえずの速読用か、テーマに関連していて、何を掴みたいのか、などを明確にする習慣を身につける訓練。 【要約】 ・ 【ノート】 ・ 【目次】
Posted by