![現実を動かす会話力](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001708/0017080266LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
現実を動かす会話力
![現実を動かす会話力](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001708/0017080266LL.jpg)
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 扶桑社 |
発売年月日 | 2013/11/27 |
JAN | 9784594069391 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 書籍
現実を動かす会話力
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
現実を動かす会話力
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
5件のお客様レビュー
Posted by
著者の齋藤孝さんは以前、『雑談力が上がる話し方』という本を書かれています。 中身がないもの、意味を求めないものが雑談。 現実を動かすもの、意味のやり取りがあるもの、究極的には新しい意味が生まれるものが、会話。 ビフォーアフターで現実が変わるのが会話。 つまり会話...
著者の齋藤孝さんは以前、『雑談力が上がる話し方』という本を書かれています。 中身がないもの、意味を求めないものが雑談。 現実を動かすもの、意味のやり取りがあるもの、究極的には新しい意味が生まれるものが、会話。 ビフォーアフターで現実が変わるのが会話。 つまり会話力は雑談力の上級編といった位置づけか。 上級編だけに、「雑談力」より取っ付きにくく、面白味に欠けたような。 それでも、著者の経験など具体例が面白いので、一般的な会話術の本よりは実践的な感じ。 ⚫️言葉が発せられる前からコミュニケーションは始まっている。 会話が始まる前に「コミュニケーションできる体」「反応できる体」を作っておくことが、社会人としての会話力の基礎 ⚫️身体は、知らず知らずのうちに硬く冷えている。 身体を温めてから人と会う習慣をつけること。 ⚫️物事を動かすようなクリエイティブな会話には、ちょっと弾んだ身体が欠かせない。相手の弾みを瞬時に感じ取って話題を変えるという感性も磨くべき。 ⚫️「準備・融通・フィードバック」は成功の必勝パターン ⚫️会話によって新しいアイディアが生み出される。 その瞬間を楽しみ・祝福すること。 ⚫️テレビをつけっ放しながら何かをする。 情報や世間の感性に常にさらされて、世の中に対する反射神経を良くしておく。 http://d.hatena.ne.jp/nazegaku/20141112/p1
Posted by
著者の本はときどき読むのだけど、本書はちょっと打算的な気がした。 なにも動かない会話があってもいいんちゃうかな、と思ってしまうし、むしろそういうのにまみれて生きるのが、人間らしい人生なのではと思うんだよなぁ。 話す前と後で、どんなふうに変わったか?ばかり考えられたら、たまったもの...
著者の本はときどき読むのだけど、本書はちょっと打算的な気がした。 なにも動かない会話があってもいいんちゃうかな、と思ってしまうし、むしろそういうのにまみれて生きるのが、人間らしい人生なのではと思うんだよなぁ。 話す前と後で、どんなふうに変わったか?ばかり考えられたら、たまったものではないからさ。
Posted by