- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか PHP新書
定価 ¥836
110円 定価より726円(86%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | PHP研究所 |
発売年月日 | 2013/11/18 |
JAN | 9784569816210 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
11/13(水)~11/18(月)
- 書籍
- 新書
なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜ中国から離れると日本はうまくいくのか
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
11件のお客様レビュー
北京大学で哲学を学び、中国の民主化運動に参加していた1989年に起こった天安門事件を契機に、祖国を捨てて日本に帰化。現在は中国問題の評論家として日本で活躍する石平氏の邦名は石平太郎(せきへい・たろう)。2009年に民主党政権が進めた親中外交を「大いなる愚策」と断じる一方で、その後...
北京大学で哲学を学び、中国の民主化運動に参加していた1989年に起こった天安門事件を契機に、祖国を捨てて日本に帰化。現在は中国問題の評論家として日本で活躍する石平氏の邦名は石平太郎(せきへい・たろう)。2009年に民主党政権が進めた親中外交を「大いなる愚策」と断じる一方で、その後の安倍政権が中国を排除したTPPへの参加や、ロシア・アジア諸国との連携強化を真っ先に推進した決断を高く評価する。日本の長い歴史を振り返っても、邪馬台国の女王・卑弥呼が朝貢していた時代に比べ、中国の影響を排した大和朝廷の時代や遣隋使を派遣しながらも「脱中国」を宣言した聖徳太子の時代に日本は発展を遂げた。また近代においても、明治の文明開化で欧米と協調する一方で中国とは一線を画して発展した日本が、その後の満州進出により中国と関わったことで第二次大戦に突入する結果となったと考察、日本にとって中国とは「決して関わってはいけない国」と断罪する。21世紀を「中国抜き共栄圏」の時代と捉え、中国を排除したアジア・欧米との連携強化こそ「日本が進むべき道」と断言する。
Posted by
著者はよく日本の歴史を勉強されている。日本は中国と親しくしていない時期のほうが繁栄していたようだ。室町時代、江戸時代、戦後から国交回復までの経済成長等。中国と仲良くすると経済的にもうまくいってないことが多かったとのこと。
Posted by
■政ノ要ハ軍事ナリ ・国内の国防体制をより強固なものにするためには当然軍事を司る中央政府の下に人民の力を結集させる必要が生じる ・そのための早道は人民と土地を一元的に支配する中央集権制,即ち中国式の律令制の実施 ・税収を中央政府に集め,人民に兵役を課す ■律令制の導入は結果...
■政ノ要ハ軍事ナリ ・国内の国防体制をより強固なものにするためには当然軍事を司る中央政府の下に人民の力を結集させる必要が生じる ・そのための早道は人民と土地を一元的に支配する中央集権制,即ち中国式の律令制の実施 ・税収を中央政府に集め,人民に兵役を課す ■律令制の導入は結果的に日本の国力の増大と国防体制の強化に貢献し,大唐帝国からの侵略を未然に防止した ■律令制導入はっ公方対策上の一時的な緊急措置 ・日本の風土と歴史に根付くことはできなかった ■班田収授法 → 墾田永年私財法 ■律令制としての中央集権制にとって代わって,日本の風土の中で自然発生的に生じ,いわば日本的な政治制度として定着したのは「封建制」 ・中央集権制と封建制との最大の違いは,土地と人民に対する支配の仕組み相違 ■福沢諭吉の「支那風擯斥スベシ」 ・到底今の支那人に向ては其開花を望む可からず ・之を友とするも精神上に利する所なし ・双方の交際は唯商売の身に止まりて ・智識の交は一切これを断絶 ・其国の教義を採らじ ・其風俗に倣わず ・衣服什器玩弄の品に至までも,其実用の如何に拘はらず,他に代ふ可きものあらば先づ支那品を擯ること緊要ならん
Posted by