![物語 岩波書店百年史 1930―1960年代(2) 「教育」の時代](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001707/0017075951LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1206-02-05
物語 岩波書店百年史 1930―1960年代(2) 「教育」の時代
![物語 岩波書店百年史 1930―1960年代(2) 「教育」の時代](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001707/0017075951LL.jpg)
定価 ¥2,640
550円 定価より2,090円(79%)おトク
獲得ポイント5P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 岩波書店 |
発売年月日 | 2013/11/01 |
JAN | 9784000253154 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
物語 岩波書店百年史 1930―1960年代(2)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
物語 岩波書店百年史 1930―1960年代(2)
¥550
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
全3巻のうちではやっぱり一番面白く感じた佐藤先生担当巻。 戦時下~戦後直後くらいの時期の話。 ・戦時下の統制の中でも岩波はうまくやっていた+むしろ終戦前、資源の乏しい時期はともかく、それ以前は儲けも大きい ・戦前・戦後が綺麗にわかれるわけではない(例:『思想』の編集体制) ...
全3巻のうちではやっぱり一番面白く感じた佐藤先生担当巻。 戦時下~戦後直後くらいの時期の話。 ・戦時下の統制の中でも岩波はうまくやっていた+むしろ終戦前、資源の乏しい時期はともかく、それ以前は儲けも大きい ・戦前・戦後が綺麗にわかれるわけではない(例:『思想』の編集体制) ・岩波の「教育」意識 ・岩波+帝国大学はある種の権威 ←だから楯突かれる/反発をうむ
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
紅野謙介、佐藤卓己、苅部直『物語 岩波書店百年史』岩波書店(全3巻)、読了。1巻は創業から1930年代まで(紅野)、2巻は30~60年代(佐藤)、60年代以降が3巻(苅部)。日本の人文主義を牽引した老舗出版社の百年の歩みを概観する。ある意味で社史を外部委託するその矜持に驚く。 新刊を扱う古本屋で創業した「書店」がなぜ、日本を代表する良識の出版社へと変貌したのか。それは創業者・岩波茂雄が「文化の配達人」を自覚した足跡と交差する。岩波書店の創意工夫が「『教養』の誕生」をもたらす。 古典を全ての人へーー岩波文庫の刊行は1927年(昭和2年)。岩波文化人との揶揄などあてこすり。茂雄と岩波書店の目標は一部のエリートに「知識」を独占させることとの戦いである。丹念に史料から浮かび上がらせる良書。
Posted by