1,800円以上の注文で送料無料

1995年 ちくま新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書
  • 1226-26-01

1995年 ちくま新書

速水健朗【著】

追加する に追加する

1995年 ちくま新書

定価 ¥836

220 定価より616円(73%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 筑摩書房
発売年月日 2013/11/07
JAN 9784480067456

1995年

¥220

商品レビュー

3.2

39件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/04/07

1995年がある種、激動の年であったことを実感した。でも1994年だって1996年だって挙げればそれは激動の都市だったのだろう。 あの時代の自分と重ね合わせながら読むにはおもしろった。

Posted by ブクログ

2020/03/05

“最悪でも、いささかの懐古趣味を満足させることはできるだろう”  本書の前書きで、著者が引用した文章である。果たして本書は懐古趣味を満足させるだけの本なのか?いやいや、1995年は、エポックメイキングな年なんですよ!と納得をさせられる本なのか?  確かに経済面やテクノロジー、...

“最悪でも、いささかの懐古趣味を満足させることはできるだろう”  本書の前書きで、著者が引用した文章である。果たして本書は懐古趣味を満足させるだけの本なのか?いやいや、1995年は、エポックメイキングな年なんですよ!と納得をさせられる本なのか?  確かに経済面やテクノロジー、文化面等、各論では後世に影響を与えた出来事はあったようだ。しかし、1995年という年全体ではそれほど後世に影響を与えた訳ではなさそうだ。というか、そこまで踏み込んだ記載と分析はなされていない。  どちらかというと、“懐古趣味を満足させる”内容であったが、それでも私にとっては懐かしい1年をよみがえらせることが出来た。

Posted by ブクログ

2018/11/07

【揺れて荒れて変えて】阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件が発生する中、安室奈美恵がCDデビューし『失楽園』が人々の関心を捕らえた1995年。平成の中でも時代を画す重大事件が相次いだこの1年を振り返りながら、後代に与えた影響について考察を加える作品です。著者は、幅広い分野に関する著作...

【揺れて荒れて変えて】阪神淡路大震災や地下鉄サリン事件が発生する中、安室奈美恵がCDデビューし『失楽園』が人々の関心を捕らえた1995年。平成の中でも時代を画す重大事件が相次いだこの1年を振り返りながら、後代に与えた影響について考察を加える作品です。著者は、幅広い分野に関する著作を持つライターの速水健朗。 著者がまえがきで記しているように、懐古趣味を十分に満たすことができることはもちろん、1995年という1年が持つ重要性を改めて気づかせてくれる一冊でした。この年の出来事をどうまとめるかは人それぞれだと思いますが、議論の補助線として非常に参考になるかと思います。 〜1995年とは、それ以前に起こっていた日本社会の変化を強く認識する機会となった転機の年なのである。〜 1995年について記憶のある人にもない人にもオススメ☆5つ

Posted by ブクログ

関連ワードから探す