1,800円以上の注文で送料無料

ダンスホール 光文社文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫

ダンスホール 光文社文庫

佐藤正午(著者)

追加する に追加する

ダンスホール 光文社文庫

定価 ¥660

¥220 定価より440円(66%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2013/11/08
JAN 9784334766603

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/1(月)~7/6(土)

ダンスホール

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/07/22

1話目の「愛の力を敬え」は佐藤さん特有の段々と話しの内容が明らかになっていく文体がはまっていてとても面白かった。2話目以降は設定に無理があるように感じるものばかりで、ちょっといまいちだった。

Posted by ブクログ

2015/02/08

些細な偶然の出来事が人生を変える。運命に踊らせられているのか、それがその人の本質なのか。登場人物が不思議な行動をみせる短編集。 五つの作品のうち四作品のタイトルに曲名が当てられ、その曲がまた微妙な選曲なのがもどかしい。誰もが知っているヒット曲ではないが、歌い手はほとんどの人が知っ...

些細な偶然の出来事が人生を変える。運命に踊らせられているのか、それがその人の本質なのか。登場人物が不思議な行動をみせる短編集。 五つの作品のうち四作品のタイトルに曲名が当てられ、その曲がまた微妙な選曲なのがもどかしい。誰もが知っているヒット曲ではないが、歌い手はほとんどの人が知っている。私はスピッツの「空も飛べるはず」しか知りませんでした。

Posted by ブクログ

2013/12/24

ただでさえ私は活字をとおして今年、そう、特に今年、佐藤正午にメロメロだったのに、活字で音楽が鳴り(古内東子なんていう、私にとってなつかしの音楽も登場したもんだからなおさら)、いつものようにやんわりと物語がはじまり、口説かれるようにその物語にのめり込まされ、だまされるように文章に揺...

ただでさえ私は活字をとおして今年、そう、特に今年、佐藤正午にメロメロだったのに、活字で音楽が鳴り(古内東子なんていう、私にとってなつかしの音楽も登場したもんだからなおさら)、いつものようにやんわりと物語がはじまり、口説かれるようにその物語にのめり込まされ、だまされるように文章に揺さぶられ、あっという間にハマってしまった。そんなふうに軽く心をもってかれてくようでいて、彼の小説は、人生の本質や真髄をついてくる。たまらないバランス。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品