![ぶらりあるき チベット紀行](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001706/0017066721LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1203-01-13
ぶらりあるき チベット紀行
![ぶらりあるき チベット紀行](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001706/0017066721LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 芙蓉書房出版 |
発売年月日 | 2013/10/23 |
JAN | 9784829505991 |
- 書籍
- 書籍
ぶらりあるき チベット紀行
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ぶらりあるき チベット紀行
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
チベット旅行に行くことになり、少しはチベットのことを知っておきたい。 そう思って手に取った本だが、最初の一冊として良かった。 作者の春美さんの旅行記なのだが、単に楽しいだけの旅行ではなく、チベットの文化、政治などに興味を持ち、知識をある程度持った上で旅行されている。 ダライ・ラ...
チベット旅行に行くことになり、少しはチベットのことを知っておきたい。 そう思って手に取った本だが、最初の一冊として良かった。 作者の春美さんの旅行記なのだが、単に楽しいだけの旅行ではなく、チベットの文化、政治などに興味を持ち、知識をある程度持った上で旅行されている。 ダライ・ラマとパンチェン・ラマの話や、彼らの現在の境遇など、知らないことが多かった。中国が自分たちのいいなりにできるチベット指導者を選ぼうとしているのは知っていたが、なぜダライ・ラマが亡命しないといけなかったのか、中国はチベットにどんな約束をして、なにを裏切ったのか、など、歴史的な話も書かれており、複雑な気持ちになる内容が多かった。 また、僧侶たちに対する弾圧や焼身自殺の話、遊牧民に対する経済政策など、単に観光するだけでは絶対知らない話も知ることができた。 もちろん、旅行記としても、ショトン祭や鳥葬の話、バルコルの様子など、驚きや楽しいところも色々あった。 中国が支配下にしており、制約が多い自治区だからこそ、普段自分が生活している当たり前のことができない現実をチベットの人達は突きつけられている。 そういうことを知った上で、じっくり旅行を楽しみたい。
Posted by