
- 中古
- 書籍
- 文庫
- 1224-26-01
昭和史の大河を往く(3) 昭和天皇、敗戦からの戦い 中公文庫

定価 ¥1,005
220円 定価より785円(78%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2013/10/23 |
JAN | 9784122058484 |
- 書籍
- 文庫
昭和史の大河を往く(3)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
昭和史の大河を往く(3)
¥220
在庫なし
商品レビュー
4.5
2件のお客様レビュー
昭和の時代と、そこで皇室が担った役割について筆を執ったシリーズ3作目。信頼性の高い史料・文書を通して見えてくる皇室の肖像は、一言でまとめるなら「ノーブレス・オブリージュ(特殊な身分には特殊な責任が伴う)」ということになろうか。昭和天皇や3人の弟宮(秩父宮、高松宮、三笠宮)、それぞ...
昭和の時代と、そこで皇室が担った役割について筆を執ったシリーズ3作目。信頼性の高い史料・文書を通して見えてくる皇室の肖像は、一言でまとめるなら「ノーブレス・オブリージュ(特殊な身分には特殊な責任が伴う)」ということになろうか。昭和天皇や3人の弟宮(秩父宮、高松宮、三笠宮)、それぞれの后殿下ら皇族の方々は、昭和という激震の時代にあっても、自らに課せられた「特殊な身分ゆえの特殊な責任」と、真摯に向き合っていたようだ。
Posted by
終戦時や占領時のエピソードはある程度知っていましたが、この本ではまとまった分量で弟宮の動きや考え方、節目節目でどのように関わったのかを知ることができました。
Posted by