1,800円以上の注文で送料無料

タテ書きはことばの景色をつくる タテヨコふたつの日本語がなぜ必要か?
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

タテ書きはことばの景色をつくる タテヨコふたつの日本語がなぜ必要か?

熊谷高幸【著】

追加する に追加する

タテ書きはことばの景色をつくる タテヨコふたつの日本語がなぜ必要か?

定価 ¥2,090

770 定価より1,320円(63%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 新曜社
発売年月日 2013/10/04
JAN 9784788513570

タテ書きはことばの景色をつくる

¥770

商品レビュー

3.6

5件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/03/19

 思ってたより面白かった。  書くのは横書きの方が書きやすいが、読むとなると、縦書きの方が読みやすい。  どうしてなのか、考えたこともなかったが、本書を読んで、納得できた部分が多い。 「タテ書きはことばの景色をつくる」との指摘は確かにその通りだと思う。  例えば、俳句。縦書き...

 思ってたより面白かった。  書くのは横書きの方が書きやすいが、読むとなると、縦書きの方が読みやすい。  どうしてなのか、考えたこともなかったが、本書を読んで、納得できた部分が多い。 「タテ書きはことばの景色をつくる」との指摘は確かにその通りだと思う。  例えば、俳句。縦書きで書かれたものと、横書きでは受ける印象がずいぶんと違う。  タテ書き、ヨコ書き、それぞれに長所がある。世界を見ても、ヨコ書きがほとんどで、タテ書きが残っているのは日本や台湾ぐらいらしい。タテ書きの優れたところが、もっと認識されてほしいとの著書の思いが伝わってきた。  タテ書きをこよなく愛した人ととして、紹介されていた阿久悠の言葉がよかった。  「私の原稿は手書き縦書き。なぜなら横書きの文章は全部否定するように首を振って読むが、縦書きの文章は1行1行納得したように、頷きながら読むことができるから」

Posted by ブクログ

2019/07/06

中国と韓国にはタテ書きがもうないことに驚いた。 その点でもタテ書きには価値があるなぁ。と横書きで感想を書く。 タテ書きを習慣化してみよう。 タテ書きで論文を書けるかな。 (再読) タテ書きヨコ書きの違いについて考えるために図書館から借り出す。単語課題はヨコ書きが,文章理解課題では...

中国と韓国にはタテ書きがもうないことに驚いた。 その点でもタテ書きには価値があるなぁ。と横書きで感想を書く。 タテ書きを習慣化してみよう。 タテ書きで論文を書けるかな。 (再読) タテ書きヨコ書きの違いについて考えるために図書館から借り出す。単語課題はヨコ書きが,文章理解課題ではタテ書きが有利。時折無性にタテ書きで書きたくなることがある。視覚領域は垂直水準より水平水準の方が広いから。タテであるがゆえのよさを作動記憶と関連づけながら考察する。面白い。タテ書き擁護者であり続けたい。

Posted by ブクログ

2019/05/18

名刺はタテ書きにこだわっている。もらう名刺は8割以上がヨコ書きになり、電話番号やメルアドを併記するからヨコ書きの方が実用的だ。でもタテ。年賀状もタテ書きにこだわっている。郵便物の宛名も必ずタテ書きにする。番地とか漢数字より算用数字の方が読み手に親切だ。でもタテ。それ以外のメモ書き...

名刺はタテ書きにこだわっている。もらう名刺は8割以上がヨコ書きになり、電話番号やメルアドを併記するからヨコ書きの方が実用的だ。でもタテ。年賀状もタテ書きにこだわっている。郵便物の宛名も必ずタテ書きにする。番地とか漢数字より算用数字の方が読み手に親切だ。でもタテ。それ以外のメモ書きや手帳への記載など日常の手書き、パソコンでの文書作成はすべてヨコ書きなんだけど。世界中で新聞も書籍もここまでタテ書きが残っている国はないとなんかの本で知り、理屈抜きで日本人としての自我にひたり、勝手にこだわっている。と、ここにタテヨコの原理と心理を学ぶ。分かったようで分かってないけど、やはりタテは要る。景色のないヨコ書きレヴューにて。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品