
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1201-03-08
続 ポリ袋漬けのすすめ 肉・魚編

定価 ¥1,650
770円 定価より880円(53%)おトク
獲得ポイント7P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/2(水)~4/7(月)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文化出版局 |
発売年月日 | 2013/10/12 |
JAN | 9784579211951 |
- 書籍
- 書籍
続 ポリ袋漬けのすすめ 肉・魚編
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
続 ポリ袋漬けのすすめ 肉・魚編
¥770
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
4
2件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
重しなしで肉魚をつける。まとめ買いが利くのはむしろ肉魚。 味噌漬けが塗るだけの量肉魚100gあたりみそ30g強とか、しょうゆ漬けが100gあたり大匙1で糖がその半分とか、結構少なくてよいのはこれで知ったような気がする。 確かに再読なんだが、前回の記録がなくいつだかわからない。
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
肉はできるだけ大きいカタマリで買うのが好きである。日持ちさせるために塩してラップしていたが、これを読んでついにビニール袋でいいじゃないかと決断する勇気がここに。 荻野恭子さんはロシア料理の本から知ったのだけれど、その中でも肉を水や塩水で洗う(ディップを落とす)、塩と砂糖(2:1)を摺りこんで保存するという手法はここでも健在。タッパーやジップロック、パイレックスでもなくてビニールでいいじゃないですか。下ごしらえが気が楽になる提案。前の日にやっておけば後がラク、3日〜1週間くらいはいけるでしょと。鶏をゆでたそのゆで汁をスープにする、ロールキャベツにするキャベツ茹で汁もソースに入れるという展開も非常に合理的、ページの流れも自然で読みやすい。 ちょっとやってみたけれど、砂糖で漬けるせいか普通にソテーすると肉が焦げやすいので注意よ。
Posted by