1,800円以上の注文で送料無料

  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

政府の憲法解釈

阪田雅裕【編著】

追加する に追加する

定価 ¥3,630

¥990 定価より2,640円(72%)おトク

獲得ポイント9P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 有斐閣
発売年月日 2013/10/15
JAN 9784641131484

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/6(木)~6/11(火)

政府の憲法解釈

¥990

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

5

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2014/08/06

元法制局長官の本。夫が買ってきてまず読んだ。法学専攻者の教科書的なものかと思ったら、まえがきによればそうとは限らず広くみんなに知ってもらうことが目的のよう。 国会会議録や質問主意書の答弁書等を丁寧に引用しながら解釈を説明してくれている。憲法9条の解釈説明に半分弱ほどを費やしている...

元法制局長官の本。夫が買ってきてまず読んだ。法学専攻者の教科書的なものかと思ったら、まえがきによればそうとは限らず広くみんなに知ってもらうことが目的のよう。 国会会議録や質問主意書の答弁書等を丁寧に引用しながら解釈を説明してくれている。憲法9条の解釈説明に半分弱ほどを費やしている。 やはり興味があるのは集団的自衛権のあたり。 阪田氏は、「政府の憲法解釈についての政府の見解」として、政府の法令解釈は推敲を重ねて確定しているもの・またすべきものであり、法文の解釈の変更には十分に合理的な理由と説得力のある論理が必要であり、時々の内閣が恣意的にこれを行うことは許されず、特に憲法解釈はとりわけ慎重でなければならず、国会等における論議の積み重ねには、解釈に矛盾がないか・一貫性があるかという点に厳しい目が注がれてきており、これまで(「文民」についての解釈を唯一の例外として)揺らぐことがなかったという。 政府の憲法解釈は、丹念に丹念に検討してひとつずつブロックを積み重ねていくがごときもののようだけど、この本で解釈の道筋を丁寧にたどってみると、集団的自衛権の今回の解釈変更は、これまで積み重ねてきた解釈の上に重ねるというより、よいしょと何ブロックか外して別のブロックをその上に置くようなものだ、「その当否はともかくとして」。 裁判官の報酬減額の話もあった。国会の会議録があり、裁判官会議でも話し合われたとの記述もあった。 法制局の仕事も垣間見える。自分はこれからどんなところで働くのかなあ。

Posted by ブクログ

2013/12/05

・9条解釈を変更する場合は、国民に対して、過去60年の解釈のどこが間違いなのかを法律論として説明し、より的確で納得できる法論理を示すことだけは避けられない。 ・「国会等における論議の積み重ねを経て確立され定着しているような解釈については、政府がこれを基本的に変更することは困難であ...

・9条解釈を変更する場合は、国民に対して、過去60年の解釈のどこが間違いなのかを法律論として説明し、より的確で納得できる法論理を示すことだけは避けられない。 ・「国会等における論議の積み重ねを経て確立され定着しているような解釈については、政府がこれを基本的に変更することは困難である」 ・文民の解釈だけ、政府解釈は変わった。 ・敵の武力攻撃とは、国または国に準ずる者によって加えられるもの。私的な目的の海賊とか、外国軍隊の行為であってもそれが国家の意思によるものではない場合は、武器が用いられてもこれには当たらない。 ・集団的自衛権は、国連憲章前は国際慣習法上の権利として論じられたことがないものだった。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品