![さわらびの譜](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001705/0017058453LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1221-05-06
さわらびの譜
![さわらびの譜](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001705/0017058453LL.jpg)
定価 ¥1,650
220円 定価より1,430円(86%)おトク
獲得ポイント2P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2013/10/02 |
JAN | 9784041105498 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/22(土)~2/27(木)
- 書籍
- 書籍
さわらびの譜
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
さわらびの譜
¥220
在庫あり
商品レビュー
3.5
19件のお客様レビュー
2021.09.03 物語に何故そのようなことになるのかの疑問を持つ場面はあったけど、その後の展開は期待通りのものだった。やはりこの著者の作品は読み終えた後、清々しさが残る。
Posted by
扇野藩シリーズ 第2作目 扇野藩の弓術師範は、20年前から、大和流の磯貝八十郎が務めている。 有川家が伝える弓術流派は、日置流雪荷派である。 勘定奉行である、有川将左衛門には、二人の娘がいた。将左衛門は、長女の伊也に、弓術の天稟を見出し、6歳から、稽古を付けた。18歳の今で...
扇野藩シリーズ 第2作目 扇野藩の弓術師範は、20年前から、大和流の磯貝八十郎が務めている。 有川家が伝える弓術流派は、日置流雪荷派である。 勘定奉行である、有川将左衛門には、二人の娘がいた。将左衛門は、長女の伊也に、弓術の天稟を見出し、6歳から、稽古を付けた。18歳の今では「弓矢小町」と評判されるようになった。 その年の正月に行われた、弓術奉納試合に、日置流雪荷派として出場した 伊也は、一矢の差で、大和流四天王の一人、樋口清四郎に負けた。 試合に臨む清四郎の清々しさに、その日以来、心を奪われた伊也であったが、 ある日、妹の初音に、その清四郎との縁談が舞い込んできた。 庶兄の新納左近は、藩主晴家の乱行を諫言したが、それが、思わぬ波紋となって、伊也、初音姉妹。そして、清四郎に降りかかって来る。 「我が想いは一筋の矢の如し、届けーー!」 藩に正義を取り戻すため、伊也が射る、千本の矢が、邪を祓う! 最後は、伊也、初音姉妹、清四郎、左近、将左衛門。全員、落ち着くところに落ち着いて、大団円。 今回も、泣かせてもらいました。
Posted by
ひたすらピュアな面々と、それにちょっかいを出す濁った人たち。 何があってもピュアを貫いていきます。 流石にピュアすぎるだろうって向きもあるかもしれませんが、だから良いのだというお話ですね
Posted by