![黙示録](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001705/0017057862LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1221-05-01
黙示録
![黙示録](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001705/0017057862LL.jpg)
定価 ¥1,980
220円 定価より1,760円(88%)おトク
獲得ポイント2P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | KADOKAWA |
発売年月日 | 2013/10/02 |
JAN | 9784041105627 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 書籍
黙示録
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
黙示録
¥220
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
4.2
26件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
琉球時代の話。 (あくまでファンタジーとして読むべき?) 琉球は日本と中国(清)という大国に挟まれているが故に、自らの存在意義を示すため、芸能という一点に特化した文化を形成した。 芸能、今回は琉球舞踊に焦点を当て、琉球王=「太陽しろ」に対をなす「月しろ」を主人公としている。 太陽の反対をなす月は、凄惨で壮絶な人生を送る。その全てを受け入れ、千年伝わる舞を完成させる。というのが、話の大筋。 この方の本は「テンペスト」も読んで好きだった。黙示録も大変面白い。 ただ……ちょっと凄絶で壮絶な人生が可哀想過ぎたので、星は1つ減らさせていただきました。自分にはちょっとハード過ぎた。
Posted by
表題から勝手に想像したものから随分違ってた(笑)。読み始めて、伝記物かと思いきや、妖怪とかファンタジー的な話もありの、踊りの才能のある一人の人間の一代記という話でした。結局、表題が何を表してるのか、よくわからないまま、読み終わってしまった。二転三転するストーリーは面白いが、何を伝...
表題から勝手に想像したものから随分違ってた(笑)。読み始めて、伝記物かと思いきや、妖怪とかファンタジー的な話もありの、踊りの才能のある一人の人間の一代記という話でした。結局、表題が何を表してるのか、よくわからないまま、読み終わってしまった。二転三転するストーリーは面白いが、何を伝えたいのかは、よく分からず。。。難しく考えず、エンタメとして読むのがよいかな。
Posted by
池上永一作品に初めて触れた。きっかけは二階堂奥歯著「八本脚の蝶」でこの作者を高く評価していたからだ。中々面白かったが、ついていけない部分がかなりあった。ついていけないのは時代なのか琉球舞踊を背景とした物語なのかは自分でもよくわからない。 また、この本の題名「黙示録」キリスト教の神...
池上永一作品に初めて触れた。きっかけは二階堂奥歯著「八本脚の蝶」でこの作者を高く評価していたからだ。中々面白かったが、ついていけない部分がかなりあった。ついていけないのは時代なのか琉球舞踊を背景とした物語なのかは自分でもよくわからない。 また、この本の題名「黙示録」キリスト教の神の国に琉球を捉えたものなのかも疑問が残る。
Posted by