![里山長屋をたのしむ エコロジカルにシェアする暮らし](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001705/0017056486LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1212-01-39
里山長屋をたのしむ エコロジカルにシェアする暮らし
![里山長屋をたのしむ エコロジカルにシェアする暮らし](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001705/0017056486LL.jpg)
定価 ¥2,420
1,650円 定価より770円(31%)おトク
獲得ポイント15P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 学芸出版社 |
発売年月日 | 2013/09/21 |
JAN | 9784761525590 |
- 書籍
- 書籍
里山長屋をたのしむ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
里山長屋をたのしむ
¥1,650
在庫なし
商品レビュー
3
2件のお客様レビュー
技術が発展し続ける世の中ですが、本当に便利な住まいって何だろう、と考え直すきっかけになるような本です。
Posted by
里山長屋を作るまでの過程とその後の様子について述べられている。 3年ぐらい住民同士の検討も含めて住むに至っていて、実際にうまく住み続けるにはこのぐらいの検討が必要なのだと思う。 住むルールを作っていないということだが、慣習法的になっているようで、そうなるような頻度での会議、話し合...
里山長屋を作るまでの過程とその後の様子について述べられている。 3年ぐらい住民同士の検討も含めて住むに至っていて、実際にうまく住み続けるにはこのぐらいの検討が必要なのだと思う。 住むルールを作っていないということだが、慣習法的になっているようで、そうなるような頻度での会議、話し合いをできる雰囲気が必要なのだと思う。 無関心こそが諸問題の課題。 パーマカルチャーとは、生態系の仕組みをお手本に生活全般をデザインする考え方と手法。
Posted by