- 中古
- 書籍
- 書籍
三国志(第十二巻)
定価 ¥1,815
1,375円 定価より440円(24%)おトク
獲得ポイント12P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 文藝春秋 |
発売年月日 | 2013/09/14 |
JAN | 9784163824406 |
- 書籍
- 書籍
三国志(第十二巻)
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
三国志(第十二巻)
¥1,375
在庫なし
商品レビュー
3.8
12件のお客様レビュー
正史三国志を読んだことの無い自分には勉強になりました。 欲を言えば、司馬炎による統一まで描いて欲しかったですが… 後漢楊震の四知に始まり、ほぼ西晋司馬昭の四知に終わる。 宮城谷作品らしい終わり方でした。 歴史は子(なんじ)がいてこそ紡がれる。 自分も歴史を紡ぐ1人なのだと実感しま...
正史三国志を読んだことの無い自分には勉強になりました。 欲を言えば、司馬炎による統一まで描いて欲しかったですが… 後漢楊震の四知に始まり、ほぼ西晋司馬昭の四知に終わる。 宮城谷作品らしい終わり方でした。 歴史は子(なんじ)がいてこそ紡がれる。 自分も歴史を紡ぐ1人なのだと実感しました。 楽しませていただきました。
Posted by
魏軍の快進撃に蜀は浮き足だつ。遂に皇帝の劉禅は、魏への降伏を決定する。呉も孫休の逝去で衰退が始まる―。 <amazon商品詳細より> 呉の内乱と衰退、魏の内乱と蜀の滅亡。 どこも内乱だらけではあるが、呉の内乱がむごい。 権力争いだけに特化して、国の国力を下げるだけ。 魏では司馬...
魏軍の快進撃に蜀は浮き足だつ。遂に皇帝の劉禅は、魏への降伏を決定する。呉も孫休の逝去で衰退が始まる―。 <amazon商品詳細より> 呉の内乱と衰退、魏の内乱と蜀の滅亡。 どこも内乱だらけではあるが、呉の内乱がむごい。 権力争いだけに特化して、国の国力を下げるだけ。 魏では司馬氏が実権を握り、 それに反発する者たちの内乱が相次ぐが、 司馬氏の政治が悪いとは思われない。 だからこそ魏王朝から禅譲を受けて『晋』として成立したのだろう。 蜀の滅亡はあっけなかった。 何度も姜維が魏に攻め込んではいたが、何の結果も得られず、姜維の奮闘虚しく、劉禅は一戦に及ばず降伏する。 宮城谷さんの三国志にあるのは、ヒーローたちの物語ではない。 その時代に産まれ、生きていた様々な人たちの姿である。
Posted by
【前代未聞の宮城谷「三国志」、堂々の完結!】曹操の祖父は宦官だった――かつてない地点から始まった宮城谷版「三国志」。最終巻の今回は蜀の滅亡=三国時代の終焉が描かれます。
Posted by