1,800円以上の注文で送料無料

働くアリに幸せを 存続と滅びの組織論
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

働くアリに幸せを 存続と滅びの組織論

長谷川英祐【著】

追加する に追加する

働くアリに幸せを 存続と滅びの組織論

定価 ¥1,430

825 定価より605円(42%)おトク

獲得ポイント7P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2013/09/20
JAN 9784062185868

働くアリに幸せを

¥825

商品レビュー

3.4

8件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/06/27

狩猟採集時代は縄張りを広げてもメリットはあまりなかったため、部族間闘争は熾烈ではなかった。農業が始まると、相手の縄張りを奪えば農地や備蓄していた穀物を得ることができ、相手を奴隷として使役することもできるため、相手を制圧するような戦争が起こるようになり、群選択による強い協力をもたら...

狩猟採集時代は縄張りを広げてもメリットはあまりなかったため、部族間闘争は熾烈ではなかった。農業が始まると、相手の縄張りを奪えば農地や備蓄していた穀物を得ることができ、相手を奴隷として使役することもできるため、相手を制圧するような戦争が起こるようになり、群選択による強い協力をもたらした可能性がある。 以前は、人間集団を結びつける共通の思想(物語)である神話や伝統によって、大情況の方が小情況よりも大切だとされてきた。大きな物語が失われることによって、集団に対する帰属意識が薄れてきた。

Posted by ブクログ

2017/01/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

2017年2冊目。 組織論を生物学の視点から考察。人間以外の生物社会と人間社会を比較しながら、組織の存在理由に始まり、協力コストやイノベーションにまで広がる。生物学の視点を組み合わせることで、組織内、組織間で発生している問題の原理原則が明らかになるのが面白い。人の場合、生物としての原理原則と、倫理観や組織論に基づく原理原則の矛盾があらゆる社会問題を引き起こしているとも言える。

Posted by ブクログ

2016/04/16

経営者こそ読むべき。労働者をフルで効率的に働かそうとすることは逆に非効率であることを、アリさんが教えてくれます。そういえばアリさんマークってブラック疑惑で糾弾されてたな。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品