1,800円以上の注文で送料無料

そして日本経済が世界の希望になる PHP新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

そして日本経済が世界の希望になる PHP新書

ポールクルーグマン【著】, 山形浩生【監修・解説】, 大野和基【訳】

追加する に追加する

そして日本経済が世界の希望になる PHP新書

定価 ¥880

¥110 定価より770円(87%)おトク

獲得ポイント1P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2013/09/17
JAN 9784569814780

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

そして日本経済が世界の希望になる

¥110

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

25件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/01/27

クルーグマンからのアベノミクスへの応援歌です。 <アベノミクス:おさらい> 第1の矢 大胆な金融政策 異次元緩和 日銀黒田総裁 第2の矢 機動的な財政政策 10兆円の経済対策 麻生金融担当大臣 第3の矢 規制緩和、民間投資を喚起する成長戦略 菅官房長官 <クルーグマンが指摘...

クルーグマンからのアベノミクスへの応援歌です。 <アベノミクス:おさらい> 第1の矢 大胆な金融政策 異次元緩和 日銀黒田総裁 第2の矢 機動的な財政政策 10兆円の経済対策 麻生金融担当大臣 第3の矢 規制緩和、民間投資を喚起する成長戦略 菅官房長官 <クルーグマンが指摘するアベノミクスの優位点> ・実質金利を抑えながら、財政政策をすすめながら、財政赤字を軽減する ・デフレ脱却のために、政権とセントラルバンクが協調 ・金融緩和とともに、財政出動の実施 <結論> ・日本よ!たちあがれ、そして世界の手本になれ 構成は以下 プロローグ 第1章 「失われた20年」は人為的な問題だ 第2章 デフレ期待をただちに払拭せよ 第3章 中央銀行に「独立性」はいらない 第4章 インフレ率2パーセント達成後の日本 第5章 10年後の世界経済はこう変わる エピローグ

Posted by ブクログ

2020/12/12

2008年にノーベル賞を受賞したアメリカの経済学者で、トランプ大統領をやたらと批判する辛口のコラムニストでもある著者へのインタビューをまとめた一冊。日本が「失われた20年」によるデフレ不況から脱するための方策として、量的緩和やゼロ金利政策の継続といういわゆる「リフレ派」的な経済政...

2008年にノーベル賞を受賞したアメリカの経済学者で、トランプ大統領をやたらと批判する辛口のコラムニストでもある著者へのインタビューをまとめた一冊。日本が「失われた20年」によるデフレ不況から脱するための方策として、量的緩和やゼロ金利政策の継続といういわゆる「リフレ派」的な経済政策を展開する。ただ気になるのは多くの意見がアメリカ目線で、日本の復活を真剣に望んでいるようでもなく、古くは戦後のGHQによる金融引き締め政策の「ドッジライン」、最近ではFRB議長だったグリーンスパンによる「サブプライムローン」など、アメリカの学者の意見はさほどアテにならないという事を思い出させてもくれる。本書では発足後間もない安倍政権とアベノミクスを絶賛しているが、それから5年を経ても当初目標のインフレ率2パーセントとかが達成されていない最近では、ご本人もちょっと心変わりしている様子。

Posted by ブクログ

2019/08/12

山形氏の解説があるとは知らなかったが、相変わらず言いたいことを言う人のようだ。ノーベル賞をとったクルーグマン氏に対しても遠慮がない。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品