- 中古
- 書籍
- 書籍
たとえ明日世界が滅びようとも
定価 ¥1,430
220円 定価より1,210円(84%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 東京書籍 |
発売年月日 | 2013/08/31 |
JAN | 9784487802159 |
- 書籍
- 書籍
たとえ明日世界が滅びようとも
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
たとえ明日世界が滅びようとも
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.9
7件のお客様レビュー
しまった、藤原新也の著作なのに、表紙を除いては写真がなかった!!! 本書は長塚節の土と同時にやってきた。そして思う。わたしの文筆家の好みは、若い頃から一切変わらないと。 タコ部屋を知り、半端を知る男の文章には気骨がある。 様々な作家のエッセイ、紀行文を読み散らして、どれも気...
しまった、藤原新也の著作なのに、表紙を除いては写真がなかった!!! 本書は長塚節の土と同時にやってきた。そして思う。わたしの文筆家の好みは、若い頃から一切変わらないと。 タコ部屋を知り、半端を知る男の文章には気骨がある。 様々な作家のエッセイ、紀行文を読み散らして、どれも気に入らなかった。 そして本書。 一篇を読んだだけだが、若い頃、藤原新也さんの著作にはいつも、喉元にナイフを突きつけられるよつな思いがしたことを思い出した。今はそれが快い。
Posted by
写真家にして作家の藤原新也(1944年~)が、自ら立ち上げたウェブ・マガジン『CAT WALK』と日本野鳥の会のフリーマガジン『Toriino』に2011~2013年に掲載したコラム、エッセイを中心に集めた作品集である。 知り合いが団地で孤独死した現場に立ち会った著者は、「こうし...
写真家にして作家の藤原新也(1944年~)が、自ら立ち上げたウェブ・マガジン『CAT WALK』と日本野鳥の会のフリーマガジン『Toriino』に2011~2013年に掲載したコラム、エッセイを中心に集めた作品集である。 知り合いが団地で孤独死した現場に立ち会った著者は、「こうして団地の一室で人知れず腐乱して死ぬ人もいる。人はそれを孤独死と呼ぶ。・・・しかし、私にはそれは単純には悲惨とは思えなかった。人はみな孤独の中で死ぬのだ。たとえ家族にとり囲まれた死であろうとひとりだけのの死であろうと、死に捉えられた人間はみな孤独である。」と語る。 『メメント・モリ』、『印度放浪』の著者らしい、人生に対する深い洞察に基づく、しみじみと考えさせられるコラム、エッセイが多数。 (2013年12月了)
Posted by
私にとって「あとがき」以外はつまらなかった。逆に「あとがき」には、はっと共感させられる点があり、不思議な気持ちになる。 本屋で表紙写真と世界の終わりを思わせるタイトルで、ジャケ読みをする(著者は写真家の様ですね) 頭の部分では、死が存在する短編、いや短すぎ日記のようなモノかも...
私にとって「あとがき」以外はつまらなかった。逆に「あとがき」には、はっと共感させられる点があり、不思議な気持ちになる。 本屋で表紙写真と世界の終わりを思わせるタイトルで、ジャケ読みをする(著者は写真家の様ですね) 頭の部分では、死が存在する短編、いや短すぎ日記のようなモノかもしれないな。死と花のコントラストはとても静で、身近な死に出会ってしまった人には良いかもしれない。と思っていたら、数ページで、ただのエッセイに変わる。 なんだこれエッセイか。 三章からは3.11に触れられており、東電に対する怒りは共感するが、好きな人ならともかく、基本合わない人のエッセイほど退屈なものはないと再認識。 しかし、あとがきだけは ・3.11後、日本は国家、科学、自然さえ信用できない人間孤立の時代に入った ・経済成長を至上目的とする高度成長期の記憶に囚われている。経済の維持は基本だが、ヨーロッパ各国が高度経済成長の後に、経済と人間の融合に向かった成熟と言うものが、見られない。高齢化社会で社会に成熟が求められているのに、いまだかつての若さの夢を見続けている。 ・「バイト悪ふざけSNS投稿」も、マスコミはモラル低下、質の悪いいたずらと一蹴するが、私には無保証、低賃金、馬鹿げたマニュアル漬けの奴隷として虐待される若者の自慰的な報復の様に見える。雇用側との信頼関係があればそのようなことはしないだろう。 と共感することが多い。本書の読み方が悪かったのか?と不思議な気持ちになる。 著者の代表作「メメント・モリ」は読んでみようか。
Posted by