1,800円以上の注文で送料無料

ヘンリー・ライクロフトの私記 光文社古典新訳文庫
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 文庫
  • 1225-16-02

ヘンリー・ライクロフトの私記 光文社古典新訳文庫

ジョージ・ギッシング(著者), 池央耿(訳者)

追加する に追加する

ヘンリー・ライクロフトの私記 光文社古典新訳文庫

定価 ¥1,152

990 定価より162円(14%)おトク

獲得ポイント9P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 光文社
発売年月日 2013/09/10
JAN 9784334752781

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/20(木)~2/25(火)

ヘンリー・ライクロフトの私記

¥990

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/07/07

新訳で読んでみる。 これも悪くはないかな。 といって、昔の平井正穂訳がどんなだったか、もう忘れてしまっているが。

Posted by ブクログ

2015/02/28

ギッシング"ヘンリー・ライクロフトの私記"を読む。 売れない文士が思いがけず遺産相続、風光明媚な田舎に引っ込み、読書と思索の日々を送る。 知識人の理想に満ちた、ギッシングの自伝的作です。昔から岩波文庫に入っていましたが、こちらは2013年に光文社が出した古...

ギッシング"ヘンリー・ライクロフトの私記"を読む。 売れない文士が思いがけず遺産相続、風光明媚な田舎に引っ込み、読書と思索の日々を送る。 知識人の理想に満ちた、ギッシングの自伝的作です。昔から岩波文庫に入っていましたが、こちらは2013年に光文社が出した古典新訳シリーズです。 ライクロフトは売れない作家として世に容れられない中で、ひねくれたり貧困層に感情移入して義憤を発したりもしていましたが、隠棲後は程よく枯れて過去の自分も素直に見つめなおしています。 ロンドンでの作家生活30年、初老50のライクロフトは静かな田舎家でたまの訪問客と語り、また思索する。 名利を追わず、富貴を求めず、中国の隠者に通じる知識人の理想像といえましょう。 ◯貧困とは、もちろん相対的な概念でだが、いろいろと意味がある中でも、特に個々人の知性の評価を含む言葉である。新聞が伝えることを信じるなら、イギリスには大層な肩書きを持ちながら、週に25シリングの収入が約束されればもはや貧者とは名乗れない男女がいるという。何となれば、その知的欲求は馬丁や皿洗いの女と変わりないからだ。

Posted by ブクログ