![僕とカミサマの境界線](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001704/0017044528LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1221-04-03
僕とカミサマの境界線
![僕とカミサマの境界線](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001704/0017044528LL.jpg)
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 幻冬舎 |
発売年月日 | 2013/08/22 |
JAN | 9784344024410 |
- 書籍
- 書籍
僕とカミサマの境界線
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
僕とカミサマの境界線
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
【図書館本】もっと軽いと思ってた。思ってたより普通だった。女の子2人がどうも合わなくて終始イライラし通しで、なかなか読み進まなかったけど、そこさえ我慢できれば引き込まれた。特に後半は一気に読んだ。 この巻で各キャラの立ち位置がハッキリしたので、もし続くようであれば追いかけてみたい...
【図書館本】もっと軽いと思ってた。思ってたより普通だった。女の子2人がどうも合わなくて終始イライラし通しで、なかなか読み進まなかったけど、そこさえ我慢できれば引き込まれた。特に後半は一気に読んだ。 この巻で各キャラの立ち位置がハッキリしたので、もし続くようであれば追いかけてみたい。
Posted by
表紙と帯からはノリの軽い印象でしたが、じっとり暗い。 帯の文面はもはや詐欺に近い。キャラ全然ちゃうやん。
Posted by
「僕とカミサマの境界線」 人間世界とさかしまの世界を遮る塞神が崩壊した。神隠しにあった幼馴染を救えるのは、京介。 「決して足を踏み入れてはならない」と祖父が言っていた九天島。人間が住むうつしよ、御前達が住むさかしま。有栖川家が歴代管理してきた鏡。有栖川家の息子京介が持つ謎の力...
「僕とカミサマの境界線」 人間世界とさかしまの世界を遮る塞神が崩壊した。神隠しにあった幼馴染を救えるのは、京介。 「決して足を踏み入れてはならない」と祖父が言っていた九天島。人間が住むうつしよ、御前達が住むさかしま。有栖川家が歴代管理してきた鏡。有栖川家の息子京介が持つ謎の力に旧鼠や玉兎。まるで陰陽師の世界や犬夜叉みたいな印象を受ける物語。 京介が助けようとしている舞子は、どうやら歴史大好きっ子でさかしまの世界に影響を与えそうな活発な子。対象的に、舞子の親友一二三は、引っ込み思案だけど頑固だろうな、と感じる女の子である。そして、注目人物は、舞子の兄。 彼らのキャラクターを見ると、ライトノーベルらしいなと思いながら、これまたライトノーベルらしい世界観を読む。随分久方ぶりの感覚を味わいながら読み進むにつれ、なんだか京介に対してモヤモヤ感が湧いてくるw 確かに、一二三を巻き込みたくない気持ちや舞子を助けたい気持ちは分かる。しかし、ちょっと子供過ぎやしないか、と。 京介自身やたらに自身を責める傾向があり、彼自身矛盾を感じているから「京介も苦悩しているんだ」と思いますが、一二三が想像通りの頑固さ、芯の強さを見せるだけに、ちょっと京介に物足りなさを感じてしまいます。そんな京介がどう成長するのか、是非ご確認を。 物語を担うは、うつしよだけではなく、さかしまもです。彼らが活躍してくれないと全く別の物語になっちゃいますからね。登場するのは、悪魔のような旧鼠をはじめその悪魔を食っちゃう玉兎に舞子の話し相手応声虫、そして大蛇と色々いますが、一押しは狛犬です。 べらんべい口調というのかよく分からないけど、なんとも迫力あり可愛らしさありで目が離せない。人間を憎むさかしまが普通の中、一二三を慕うなんてやるじゃないかと応援したくなる訳ですw ファンタジーある世界観が大好きな人は楽しめる一冊。
Posted by