![家康公の時計 四百年を越えた奇跡](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001704/0017044181LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1216-01-07
家康公の時計 四百年を越えた奇跡
![家康公の時計 四百年を越えた奇跡](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001704/0017044181LL.jpg)
定価 ¥1,760
220円 定価より1,540円(87%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社 |
発売年月日 | 2013/07/26 |
JAN | 9784582468151 |
- 書籍
- 書籍
家康公の時計
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
家康公の時計
¥220
在庫なし
商品レビュー
3.7
6件のお客様レビュー
静岡市の久能山東照宮は徳川家康公をお祀りする最初の神社で、家康公所縁の品がたくさん保管されており、その一つが家康公の時計である。この時計は既に重要文化財であるが、それを国宝にしたいという久能山東照宮の宮司らによる調査を軸に物語が進行していく。家康公の時計が国宝としてふさわしい価値...
静岡市の久能山東照宮は徳川家康公をお祀りする最初の神社で、家康公所縁の品がたくさん保管されており、その一つが家康公の時計である。この時計は既に重要文化財であるが、それを国宝にしたいという久能山東照宮の宮司らによる調査を軸に物語が進行していく。家康公の時計が国宝としてふさわしい価値を秘めていることがよく分かる一方、その価値を日本政府ではなく海外の方が高く評価しているという悲しい現実もあり歯痒い。いつか国宝に認定されることを願ってやまない。
Posted by
久能山東照宮には、スペイン国王フェリペ3世が徳川家康に贈った1581年製の時計を保管している。 他にも、江戸初期の火縄銃とか。
Posted by
本書は、四百年前の家康公に献上された時計と運命的に出会うようになった著者がその時計を国宝にしようという試みの一部始終が描かれています。その時計の価値を研究していくほど、四百年前の日本外交史の謎と背景が明らかになっていきます。精密機械の研究に明け暮れる理系の方にとっては、歴史的な観...
本書は、四百年前の家康公に献上された時計と運命的に出会うようになった著者がその時計を国宝にしようという試みの一部始終が描かれています。その時計の価値を研究していくほど、四百年前の日本外交史の謎と背景が明らかになっていきます。精密機械の研究に明け暮れる理系の方にとっては、歴史的な観点から機械のルーツをたどるのも面白いと思います。 (ラーニング・アドバイザー/シス情 NAGAO) ▼筑波大学附属図書館の所蔵情報はこちら http://www.tulips.tsukuba.ac.jp/mylimedio/search/book.do?target=local&bibid=1490005
Posted by