1,800円以上の注文で送料無料

CIO伝説を作った男たち いかにして「経営とシステムの一体化」は成し遂げられたか
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

CIO伝説を作った男たち いかにして「経営とシステムの一体化」は成し遂げられたか

石堂一成【編著】

追加する に追加する

CIO伝説を作った男たち いかにして「経営とシステムの一体化」は成し遂げられたか

定価 ¥1,650

220 定価より1,430円(86%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/23(月)~9/28(土)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日経BPコンサルティング/日経BPマーケティング
発売年月日 2013/07/01
JAN 9784864430456

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/23(月)~9/28(土)

CIO伝説を作った男たち

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/01/13

企業のシステムは既に、人間だと時間のかかる計算を代行すると言う補助的なものから、システムのフローを設計して、現状の業務流れと違うところは、人間側がシステムに合わせるように変更する様になっている。 今回、何名かのCIOや元CIOがCIO時代に何を考え、どのような決定をしたかについ...

企業のシステムは既に、人間だと時間のかかる計算を代行すると言う補助的なものから、システムのフローを設計して、現状の業務流れと違うところは、人間側がシステムに合わせるように変更する様になっている。 今回、何名かのCIOや元CIOがCIO時代に何を考え、どのような決定をしたかについて、リアルに伝えている。 共通している事は、システム導入当時はユーザー部門である現場から拒否反応を受ける事。 これは自分もユーザ部門だったのでわかるが、何でシステムを導入する事で人間側の仕事の仕方を変えなくてはいけないのか?と思い同僚と不満を言っていた。 しかし総合的に見てシステムに寄せると言う事は、業務上不要なフローや逆に承認の抜け漏れを洗い出志再構築する事で、現状で最も効率的でかつ抜け漏れが無いフローを設計していると言う意味で、非常に有効だと思う。 また、現状の業務フローと変わらないシステムなら、新しいシステムにする意味すらないと思う。 また金融業界の再構築の流れで、会社が統合する事に伴いシステムを統合する事に直面する際にそれぞれのシステムの長所を主張して、結局それぞれのシステムの良い方に合わせる様な協調型システム統合をしているのかと思っていたが、この本に書かれていたやり方は全く違い新しい方のシステムに寄せる方式の統合を採用し成功している。 これは、協調型の統合が悪いのではなく、リーダーが決断できないと妥当な方式としてこの方式を選んでしまい、システム統合作業中もリーダーシップを取る人がいないことで失敗してしまうのだろうと思った。 システムと言うのは無機質なものだと思っていたが、そう考えるとリーダーの説得力や結構泥臭い作業が実は本当に大切だと言う事がよく表れていると思った。

Posted by ブクログ

2014/10/25

CIOとして活躍された方々が「経営とシステムの一体化」について語ったものを集めた一冊。 企業におけるシステムは、ユーザ部門の仕事を楽にするITから、業務設計・革新にまで踏み込めるITへと移っている。 システム化は、自動処理と情報共有の2つを可能にする力。この活用のためには、システ...

CIOとして活躍された方々が「経営とシステムの一体化」について語ったものを集めた一冊。 企業におけるシステムは、ユーザ部門の仕事を楽にするITから、業務設計・革新にまで踏み込めるITへと移っている。 システム化は、自動処理と情報共有の2つを可能にする力。この活用のためには、システム部門、ユーザ部門、経営陣の相互理解が必要で、その中心にCIOがいるべき。お互いが部分最適を追求する三権分立よりも、一体化のほうが組織全体の柔軟性や変化適応力を強化する。 企業活動において必要なのは、最適化ではなく満足化(基準値の達成)を素早く行うこと。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品