1,800円以上の注文で送料無料

ブータンの学校に美術室をつくる いのちのドラマ2
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍
  • 1218-01-08

ブータンの学校に美術室をつくる いのちのドラマ2

榎本智恵子【著】

追加する に追加する

ブータンの学校に美術室をつくる いのちのドラマ2

定価 ¥1,540

220 定価より1,320円(85%)おトク

獲得ポイント2P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 WAVE出版
発売年月日 2013/08/05
JAN 9784872909616

ブータンの学校に美術室をつくる

¥220

商品レビュー

4

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2020/01/20

発展途上国は教育内容が課題だと思われます。ブータンは幸せの国と言われていますが、日本人の幸せに対する価値観とは大きく違っており、美術という情操教育的な教育は発展途上国では手がけられていなかった。そのブータンでハンディキャップを持った子供たちへの美術教育の普及に努力してきた姿がよく...

発展途上国は教育内容が課題だと思われます。ブータンは幸せの国と言われていますが、日本人の幸せに対する価値観とは大きく違っており、美術という情操教育的な教育は発展途上国では手がけられていなかった。そのブータンでハンディキャップを持った子供たちへの美術教育の普及に努力してきた姿がよく理解できる本です。 彼女に努力によって校長以下の考え方が変わり、美術の重要性が認識され、学校教育のカリキュラムに正式に採用されるようになった功績は素晴らしいものです。

Posted by ブクログ

2013/10/29

青年海外協力隊としてブータンの聾学級で美術を教えることになった榎本さん。なんでもゆっくりでいいかげんなブータンのやり方や、慣れない食事、足りない予算に苦労しながら、子ども達に美術の楽しさを伝えてきました。ブータンという国の厳しい環境や考え方の違いも興味深く読むことができます。なに...

青年海外協力隊としてブータンの聾学級で美術を教えることになった榎本さん。なんでもゆっくりでいいかげんなブータンのやり方や、慣れない食事、足りない予算に苦労しながら、子ども達に美術の楽しさを伝えてきました。ブータンという国の厳しい環境や考え方の違いも興味深く読むことができます。なにより、明るい笑顔の子どもたちの写真がとてもステキです。

Posted by ブクログ