![いつまでもアメリカが守ってくれると思うなよ 幻冬舎新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001703/0017038902LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
- 1226-15-03
いつまでもアメリカが守ってくれると思うなよ 幻冬舎新書
![いつまでもアメリカが守ってくれると思うなよ 幻冬舎新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001703/0017038902LL.jpg)
定価 ¥814
110円 定価より704円(86%)おトク
獲得ポイント1P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 幻冬舎 |
発売年月日 | 2013/07/29 |
JAN | 9784344983113 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/21(金)~2/26(水)
- 書籍
- 新書
いつまでもアメリカが守ってくれると思うなよ
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
いつまでもアメリカが守ってくれると思うなよ
¥110
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
2
6件のお客様レビュー
ベトナム戦争中に毎日新聞のサイゴン特派員を経験し、産経新聞でロンドン・ワシントン支局長を歴任した「アメリカ・ウォッチャー」のジャーナリストが警鐘を鳴らす日本の危機。戦後40年余り続いた東西冷戦の間にソ連が日本に軍事攻撃を仕掛けなかったのは日米同盟による抑止力の成果であったとする一...
ベトナム戦争中に毎日新聞のサイゴン特派員を経験し、産経新聞でロンドン・ワシントン支局長を歴任した「アメリカ・ウォッチャー」のジャーナリストが警鐘を鳴らす日本の危機。戦後40年余り続いた東西冷戦の間にソ連が日本に軍事攻撃を仕掛けなかったのは日米同盟による抑止力の成果であったとする一方で、2009年以降のオバマ政権がアメリカにもたらした「重大な変化」が日本の安全保障を脅かしていると警告。中国が尖閣諸島を、韓国が竹島を軍事力で奪いに来る現状において、もうこれ以上アメリカ頼みの国防を続けるべきではない、世界が歴史的な曲がり角に来ている今こそ日本の国のあり方を根底から変えるべきと強く訴えた一冊。
Posted by
オバマに批判的なのは分かるが、中立的に語るべきところで、感情が滲み出るような表現を多用するのはどうかと…ま、本だから自由なんだけど。
Posted by
アメリカの大統領は民主主義を対外的に強めるという基本姿勢を明確にしていたが、オバマは違う、社会主義者のようだ。 モンロードクトリンとはアメリカの孤立主義であるが、南北アメリカの地域に外部から介入があれば、アメリカ合衆国は軍事力を使ってでも排除するというもの。 NATOの基盤はア...
アメリカの大統領は民主主義を対外的に強めるという基本姿勢を明確にしていたが、オバマは違う、社会主義者のようだ。 モンロードクトリンとはアメリカの孤立主義であるが、南北アメリカの地域に外部から介入があれば、アメリカ合衆国は軍事力を使ってでも排除するというもの。 NATOの基盤はアメリカの軍事力。 オバマは大統領として核兵器全廃を目標の追及として誓った。前代未聞。
Posted by