![エネルギーは「買う」のか「作る」のか 脱原発ができない理由 エネルギーフォーラム新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001703/0017035043LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-23-01
エネルギーは「買う」のか「作る」のか 脱原発ができない理由 エネルギーフォーラム新書
![エネルギーは「買う」のか「作る」のか 脱原発ができない理由 エネルギーフォーラム新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001703/0017035043LL.jpg)
定価 ¥990
220円 定価より770円(77%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | エネルギーフォーラム |
発売年月日 | 2013/07/01 |
JAN | 9784885554193 |
- 書籍
- 新書
エネルギーは「買う」のか「作る」のか
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
エネルギーは「買う」のか「作る」のか
¥220
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
この本を読むと、原発は危険だから反対だとは簡単に言えなくなる。原発のデメリットを私たちはここ数年で嫌という程聞いてきて、原発再稼働と言われれば、断固反対!という流れがある気がする。しかし、何もわかっていないのは、一般市民なのかもしれない。私自身、原発や日本のエネルギー問題に対して、受け身で情報を受け取るだけで、自分から調べようとしてこなかったので、よくなかったと反省している。再生可能エネルギーにも、デメリットがあり、原発にはメリットがある。それを知った上で、私は賛成だ、反対だと声に出したいし、他の人にもそうであってほしい。原発は必要だ、でも、自分の家のそばはいやだ、という気持ちになるかもしれない。自分なりの答えを探しながら、ではどうしたらいいのだろう、というところまで考え、周りに意見していけたらと思う。
Posted by