1,800円以上の注文で送料無料

アプローチは「質問」で突破する! 質問型営業でアポ取り・訪問がラクになる DO BOOKS
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

アプローチは「質問」で突破する! 質問型営業でアポ取り・訪問がラクになる DO BOOKS

青木毅【著】

追加する に追加する

アプローチは「質問」で突破する! 質問型営業でアポ取り・訪問がラクになる DO BOOKS

定価 ¥1,540

¥550 定価より990円(64%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 同文舘出版
発売年月日 2013/07/08
JAN 9784495524418

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

アプローチは「質問」で突破する!

¥550

商品レビュー

3.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/03/21

やや体育会系のように感じたり、質問の例として、「調べればわかる」ものが載っていたりしたが、ひとつの営業方法として参考になる

Posted by ブクログ

2021/11/23

この方の本は色々あるのですが、この質問型に特化した営業というスタンスが軸になっています。 確かに説明をしてしまいがちなスタイルから、質問型に切り替えるというのは大変合理的で成約率もUPするので、他の営業スタイルと良いところを詰め合わせて実践したいですね。

Posted by ブクログ

2020/06/22

営業という仕事の中で、 興味のあるお客様に対応する場合と比べて、 あまり積極的でないお客様にアプローチする作業は 心理的に気が進まないもの。 本日ご紹介する本は、 営業アプローチを楽にする 考え方を紹介した1冊。 ポイントは 「お役立ち」 営業は「売ること」ではなく「お役...

営業という仕事の中で、 興味のあるお客様に対応する場合と比べて、 あまり積極的でないお客様にアプローチする作業は 心理的に気が進まないもの。 本日ご紹介する本は、 営業アプローチを楽にする 考え方を紹介した1冊。 ポイントは 「お役立ち」 営業は「売ること」ではなく「お役立ち」。 お役立ちには、どのような欲求をもっていて、 何が問題なのかを知らなくてはなりません。 雑談よりもお客様に関する質問を重視し、 一心に聞いて、その奥にある本音まで読み取ることが重要。 「個人的な質問」 アプローチの3段階は  ①関心をもってもらう  ②人間関係を築き、本音を話せる状態にする  ③課題、状況を聞き出し、その解決策を提案する 人間関係を築くことがポイントになります。 人は自分に関心を持ってくれるのはもうれしいもの。 個人的な質問をすることで、人間関係を築きやすくなります。 「ファーストコンタクト」 ファーストコンタクトでは、 お客様の欲求は、まだまだ漠然としていると思ってかかる必要があります。 その上で、質問を展開する。 そして一度紙に書き出し、客観的にみる。 そうすると冷静に判断できるようになります。 お客様から、本音の話を聞けて、 ほんとうにお客様の役に立っている という実感が持てると営業も楽しいものです。 ぜひ、読んでみてください。 ◆本から得た気づき◆ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 営業で大事なことは、お客様の欲求の明確化であって、営業マンの説明ではない はじめて会うお客様との会話では、雑談よりもお客様に関する質問を重視すべき アプローチで重要なのは、お客様にしゃべってもらうこと アプローチの質問は、①現状 ②欲求 ③解決策 ④提案 の順に繰り出せばいい お客様のお役にたつことができるかどうかが最も重要なポイント 個人的な質問をすることで、こちらに好意をもってもらう 断りの理由は「時間」「お金」「興味・関心」の3種類に集約される 人は自分の思ったとおりにしか動かない ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◆目次◆ 1章 説明しない・説得しない がんばらない「アプローチ」が購入につながる 2章 質問型営業はアプローチの常識を劇的に変える 3章 アプローチの3段階―これがわかれば、適切な質問を使うことができる 4章 質問型アプローチ 第1段階 ファーストコンタクトで興味・関心を引く 5章 質問型アプローチ 第2段階 短時間で人間関係を築き、お客様をオープンにする 6章 質問型アプローチ 第3段階 お客様の欲求を最大限に高めて、プレゼンに入る 7章 アプローチでの“ありがち断り文句"にも、やっぱり質問で対応する 8章 質問型営業が営業を変える! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品