- 中古
- 書籍
- 新書
なぜか投資で損する人の6つの理由 青春新書INTELLIGENCE
定価 ¥953
220円 定価より733円(76%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 青春出版社 |
発売年月日 | 2013/07/03 |
JAN | 9784413044028 |
- 書籍
- 新書
なぜか投資で損する人の6つの理由
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
お客様宅への発送や電話でのお取り置き・お取り寄せは行っておりません
なぜか投資で損する人の6つの理由
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.3
3件のお客様レビュー
1.お客さんの話を聞くと「損した」と言う人がかなり多い。なんで損をしたのかはわかるのだが、なぜ繰り返してしまうのかが理解できないので、心理的要因から考えてみる 2.投資をするには自分の運用スタイルを確立し、自分がお金をどうしていきたいかを考えることが必須になってきます。大切なの...
1.お客さんの話を聞くと「損した」と言う人がかなり多い。なんで損をしたのかはわかるのだが、なぜ繰り返してしまうのかが理解できないので、心理的要因から考えてみる 2.投資をするには自分の運用スタイルを確立し、自分がお金をどうしていきたいかを考えることが必須になってきます。大切なのは買う、休む、売るの相場の三法を意識することです。ただ良いと思って買うのではなく、売るタイミングを決め、本当に投資して良いのか一呼吸おくことで冷静な分析ができると言えます。 3.やはり、目的なく投資するのでは意味がない。自分の運用スタイルを分析することが大切なのだと思いました。金融機関の人間として、お客さんに説明する時にはまず確認していきたいと思います。説明の時に役立つこととして、金融資産は何%持っていればいいかという質問は今後使っていきたいと思います。
Posted by
さくっと読めて、役立ちそう。 経済心理学関係の本では一番さくさくでは。 投資の格言は智恵の固まりか? ○投資に必要な3つの「段」判断、決断、断行 ○一流のファンドマネージャーはみな「歴史観」をもっている。 ○「男だったら」で投資に失敗する。
Posted by
投資で損をする人がやりがちな行動について、そういう場面に直面した際の心理や行動などを説明している。 あぁ、思い当たる。と言う項目があり、頭をかき、反省しながらも、すいすい読むことができた。 しかし6つの理由となっているが、章立ても6つになっておらず、また紹介された理論や法則も6...
投資で損をする人がやりがちな行動について、そういう場面に直面した際の心理や行動などを説明している。 あぁ、思い当たる。と言う項目があり、頭をかき、反省しながらも、すいすい読むことができた。 しかし6つの理由となっているが、章立ても6つになっておらず、また紹介された理論や法則も6つ以上あったので、どれが6つに含まれていて、どれが含まれていないのかわからなかった。 ちなみに紹介された理論や法則は下記の通り ・プロスペクト理論:損をしたくないという心理 ・アンカリング効果:刷り込まれた情報に踊らされる ・サンクコスト:戻ってこない、かけたお金と手間を惜しむ ・メンタルアカウンティング:心の中でお金に色を付ける ・ギャンブラーの誤謬:都度右翼勝手な解釈をする ・ハーディング効果 ・現状維持のバイアス ・情報のカスケード ・認知的不協和 ・フレーミング効果
Posted by