![運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001701/0017019716LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 書籍
- 1204-01-29
運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方
![運と実力の間 不完全情報ゲームの制し方](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001701/0017019716LL.jpg)
定価 ¥1,430
660円 定価より770円(53%)おトク
獲得ポイント6P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 飛鳥新社 |
発売年月日 | 2013/06/11 |
JAN | 9784864102384 |
- 書籍
- 書籍
運と実力の間
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
運と実力の間
¥660
在庫なし
商品レビュー
3.3
21件のお客様レビュー
東大卒ポーカープレイヤーの優勝体験談。 確率論的な話で一般論を語る本かと思っていたが、あくまでポーカーの優勝体験談であった。 記載の通り不完全情報ゲームへの取り組み方が記載されている。 ポーカーへの愛は特にないので退屈で最後は読み飛ばした
Posted by
日本人では初めてポーカーのタイトルを取った人の回想 自分を弱いプレーヤーと表現しているのは、正直で客観的だが、勝負師としてはどうなんだろう。 勝負の内容をかなり詳しく書いている。オンラインでもないのに、手の中身まで記憶しているのか、それとも、何かの方法で記録したのか、または適当に...
日本人では初めてポーカーのタイトルを取った人の回想 自分を弱いプレーヤーと表現しているのは、正直で客観的だが、勝負師としてはどうなんだろう。 勝負の内容をかなり詳しく書いている。オンラインでもないのに、手の中身まで記憶しているのか、それとも、何かの方法で記録したのか、または適当にフィクションを混ぜているのか。 教訓を読み取るというほどの本ではないが、こういう世界もあるんだねということで、面白かった。
Posted by
著者は東大卒のポーカーのプロ。世界大会での優勝経験がありそれらの大会を含む自伝的な一冊。ドキュメンタリー風に著者の経験が語られる。要点をまとめたものではないが経験則からの考え方は気づきが多い。読みやすいのも好印象。
Posted by