- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 新書
地方にこもる若者たち 都会と田舎の間に出現した新しい社会 朝日新書
定価 ¥836
110円 定価より726円(86%)おトク
獲得ポイント1P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 朝日新聞出版 |
発売年月日 | 2013/06/13 |
JAN | 9784022735065 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/7(金)~2/12(水)
- 書籍
- 新書
地方にこもる若者たち
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
地方にこもる若者たち
¥110
在庫あり
商品レビュー
2.9
50件のお客様レビュー
倉敷イオンやアリオのことが書かれているとネットで見かけたので読んでみた。現代編、過去編、未来編、と3つに分かれていて倉敷の街のことが描かれているのは、現代編のみ。 若者はほどほどに楽しさがある場所、そして地方都市のイオンモール倉敷を選んでいると言うのを見て非常に納得がいった。 ...
倉敷イオンやアリオのことが書かれているとネットで見かけたので読んでみた。現代編、過去編、未来編、と3つに分かれていて倉敷の街のことが描かれているのは、現代編のみ。 若者はほどほどに楽しさがある場所、そして地方都市のイオンモール倉敷を選んでいると言うのを見て非常に納得がいった。 過去篇、未来編はかなり抽象化された一般化された話で、現代編とは雰囲気の違う内容。 こちらは、結論ありきで、抽象化してしすぎているような気もする。ちょっと読みにくい。
Posted by
1.若者と余暇 ショッピングモールなどにより、余暇の満足度を高めている ちょうど良い感じになっている 2.若者と人間関係 地元の人間関係中心 3.若者と仕事 やりがいは低いが親との同居により金銭面は満足だが、永続するものではない 4.地元が若者に愛されるまで 自分らしさを獲得で...
1.若者と余暇 ショッピングモールなどにより、余暇の満足度を高めている ちょうど良い感じになっている 2.若者と人間関係 地元の人間関係中心 3.若者と仕事 やりがいは低いが親との同居により金銭面は満足だが、永続するものではない 4.地元が若者に愛されるまで 自分らしさを獲得できる場所 不安定な世の中を生き抜くため、地元の仲間の存在 5.ポスト地元の時代のアーティスト 新しい公共の構築にはポスト地元の地元のアーティスト 自分らしさは関係性にあり 6.新しい公共のゆくえ ギャル的マネジメント 身近な人間関係の多様性に意識的で、同質的な仲間集団に対する愛着心は強いながらも異質な他者とのコミュニケーションを厭わず、謙虚に集団をまとめる仕切り方のこと うちにこもる若者を外に引き出すコツを導く鍵 同化から統合へ
Posted by
再読。以前読んだときには実際に地方に住むことになるとは想像していなかったけれど、現在の地方在住の身としては、地方の若者に焦点を当てた「現在編」の内容をもっとたくさん読みたかった。「おわりに」で『ジャイアント・キリング』を例に挙げて、キャプテンが監督を兼任しない新時代のマネジメント...
再読。以前読んだときには実際に地方に住むことになるとは想像していなかったけれど、現在の地方在住の身としては、地方の若者に焦点を当てた「現在編」の内容をもっとたくさん読みたかった。「おわりに」で『ジャイアント・キリング』を例に挙げて、キャプテンが監督を兼任しない新時代のマネジメントについて書かれているけれど、最近観たばかりの『メジャーセカンド』はキャプテン・監督兼任であり、『ジャイキリ』のさらに先で、どちらもありという多様化の時代になっているのかもしれない。
Posted by