1,800円以上の注文で送料無料

デキる男のお洒落の極意
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍
  • 1201-02-20

デキる男のお洒落の極意

高橋みどり, 森岡弘【著】

追加する に追加する

デキる男のお洒落の極意

定価 ¥1,430

220 定価より1,210円(84%)おトク

獲得ポイント2P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2013/06/12
JAN 9784062183956

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

2/21(金)~2/26(水)

デキる男のお洒落の極意

¥220

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

2

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/04/01

女の見る目、男の言い分を交互に説明する本。 女性の意見と男性の意見を交互に聞ける点は面白いが、ファッションに関する思想が中心であるため、この本を読んでもお洒落になれない。

Posted by ブクログ

2017/01/30

スーツに手を抜く人→自分の人生、自分自身と向き合っていない人 女性の上司 女性→服装は自己表現の一部と考える ベーシックでいい お店で試着ひとつも勉強 自分に似合うものを決めつけていないか? センスより全体のバランス 馴染みのショップを1軒持っておくこと→コミュニケーションを取...

スーツに手を抜く人→自分の人生、自分自身と向き合っていない人 女性の上司 女性→服装は自己表現の一部と考える ベーシックでいい お店で試着ひとつも勉強 自分に似合うものを決めつけていないか? センスより全体のバランス 馴染みのショップを1軒持っておくこと→コミュニケーションを取る手間を惜しんではいけない→1着のスーツが印象を向上させ、やがては仕事の成功へつながる 自分でテーマを決めてコーディネート ネクタイは○○だけ→分かる人にはいずれ分かる→誰にでも分かるようではやり過ぎ 黒は取り扱い注意の色 押し出しの強いスタイリッシュな印象→モード感の強さ、清潔感や知性といった大人に欠かすことができない要素からは遠ざかってしまう。 靴のかかと→きちんとケアしながら大切に使う姿勢 姿勢は着こなしの一部☆身体のバランス指摘・スーツ作成時の手の長さ 今の若い人→割り勘世代 女性を家まで送り届ける習慣すらない→☆社会勉強 日々実践 ファッション誌→ビジネス誌、新聞と同様に活用 靴、時計に対するこだわり、愛情は周りに気づかれないようにできてこそ、大人の知恵あるスタイル 夢を自分の手でつかみ取る前向きな姿勢→自分を語れる大人 ×サッカーとファッションの話しかできない大人 政権が民主党から自民党 素適なスーツ姿の政治家が増えた 小泉進次郎 麻生大臣 黒のスーツ→フォーマルなシーンのための色 ビジネスでは× 海外ではありえない色 1年前のジャストサイズは当てにならない→体型を戻すこと デザインは3つボタン段返り(一番上のボタンとボタンホールがある箇所に、ラペルの折り返しがかかっている仕様)のシングルスーツが基本 シャツ 織り方 薄手で光沢→ブロード 厚めで織り目がはっきり→オックスフォード→カジュアルな素材 セミワイド衿型 ジャケットを着たときにきれいに収まる・ネクタイの収まりも美しい 最低でも5,000円~ 1万3,000円ならば上質 パンツの裾 シングル→古臭く老けた印象 ダブル→ジャケットとのバランスが軽やか 脚が長く見えるスタイル 考え抜かれたシンプル 一見同じように見えるけど実は違ったアイテム 同じ制服を着た女性が複数→美人かそうでないかの差がはっきり 男 ファッションアイテムがすくないので同じ状態 スーツ、ネクタイ、シャツ→賞味期限がある→潔く捨てる☆R021227消耗したネクタイを処分すること ネクタイは定期的にクリーニング  本数 仕事用週5 華やかな場所用2 季節毎 計14本 ストライプ 出身大学、所属クラブを表す→日本の政治家でも海外で身に付けない ソリッド(無地)が基本 カジュアルな感じのチェックは避ける ベルトの幅 3センチから3.5センチが基本 細い方がドレッシーとなるが,2.5センチは細すぎる ベルトは5つの穴のうち中央で留める→ベルトは消耗品 靴 黒のストレートチップ 内羽根式 きいんとしたビジネスバッグを使い分ける 皮小物は素材や色を統一するのがルール 体重管理より体型管理 開き直ったおじさんにならないで! クールビズ用の単品のパンツ→スーツと共に新調するよりコスパが上がる シャツ→セミワイドスプレッドカラー 現在のスタンダード

Posted by ブクログ