1,800円以上の注文で送料無料

崩壊する組織にはみな「前兆」がある 気づき、生き延びるための15の知恵 PHPビジネス新書
  • 中古
  • 書籍
  • 新書

崩壊する組織にはみな「前兆」がある 気づき、生き延びるための15の知恵 PHPビジネス新書

今村英明【著】

追加する に追加する

崩壊する組織にはみな「前兆」がある 気づき、生き延びるための15の知恵 PHPビジネス新書

定価 ¥946

110 定価より836円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 PHP研究所
発売年月日 2013/05/20
JAN 9784569812717

崩壊する組織にはみな「前兆」がある

¥110

商品レビュー

3.7

6件のお客様レビュー

レビューを投稿

2018/05/26

180526 中央図書館 企業というのは、競争のなかで適者生存を目指すのが宿命。暴れ馬と能吏がほどよく共存しつつ、状況に応じて使い分けることができないと、長寿はおぼつかないだろう。 創業者・イノベーターの馬力や直情径行は、ある局面ではパワーであるが、また違うフェーズでは組織の瓦解...

180526 中央図書館 企業というのは、競争のなかで適者生存を目指すのが宿命。暴れ馬と能吏がほどよく共存しつつ、状況に応じて使い分けることができないと、長寿はおぼつかないだろう。 創業者・イノベーターの馬力や直情径行は、ある局面ではパワーであるが、また違うフェーズでは組織の瓦解と会社の自滅を招きかねない。

Posted by ブクログ

2014/10/22

○起業家は「ダイナモ」(発電機) ○ダイナモ起業家に飛び込む時は一蓮托生の覚悟が必要。 ○社外で経営者が飾り立てて語るほど、社員は実態との乖離を意識する。 ○スター経営者に率いられた組織は「スター組織」でなくなることも多々ある。 ○企業DNA ○ベーコンと玉子の朝食・・・ニワトリ...

○起業家は「ダイナモ」(発電機) ○ダイナモ起業家に飛び込む時は一蓮托生の覚悟が必要。 ○社外で経営者が飾り立てて語るほど、社員は実態との乖離を意識する。 ○スター経営者に率いられた組織は「スター組織」でなくなることも多々ある。 ○企業DNA ○ベーコンと玉子の朝食・・・ニワトリは単に関わっているだけだが、ブタの方は体を張っている。 ⇒リーダーは掲げた目標には体を張れ!! ○会社が成功し大きくなってくると、失敗に寛容な文化は後退し、むしろ失敗を回避し、加点より減点主義となる風土が生まれてくる。 ○社内セールス・・・嫌がられても、協力してくれるまで何度も足を運ぶ。汗をかいて社内を駆けずり回る。 ○会社の現状を是とするのではなく、もっと広い視野や進んだ視点から、常に相対的・客観的・批判的に会社や事業を眺められるようにすること。 (そのためには) ・異業種交流会、勉強会で、進んだ会社の経営者や社員と交流する。 ・外部の講演会などで、進んだグルーバル企業経営者らの話を聞く。 ・自社や同業他社のアナリスト報告を読む。 ・自社の営業現場で、顧客対応に同行・滞在・観察する。 ・成功しているサービス業、小売業の現場を訪問・観察・体験する。 ・自社の異なる部門の様々な若手・中堅社員と定期的に交流会を持つ。 ・海外、特に成長著しい新興国市場などを訪問して、そのダイナミックさに触れる。 ○危機感覚を磨く。 (そのためには) ・辛口の私的ブレーン、相談相手、批評家 ・360度評価 ・「サンバ」(修羅場、土壇場、正念場)への配置に手を上げる。 ・一人で会社や部門の方針を取引先に説明して、議論の矢面に立つ。 ・社内で勉強会を組織して、その講師を務める。 ○熱さを示す・・・「血と汗と涙」を流して会社のために努力している姿を見せる。 ○権限委譲・・・部下たちに任せたものは、不安でも任せる。部下がすべきことは、絶対に自分ではやらない。いかにもモタモタしていようが、我慢して歯を食いしばって任せきり、自分から手を出さない。自分から手を出した瞬間に元のパラダイムに逆戻りする。 ○天使のサイクル←→悪魔のサイクル・・・不安による悪循環 ○苦難のトンネルを駆け抜けると先に何があるのか?(人間それが見えないと、暗闇の苦しさに耐えられずくじけてしまう。) ○新たに組織を任されたら→「二つの窓を開けよ」 ・一つの窓は「情報提供者」・・・社内で何が起こっているか?資料には載っていない生々しい話。 ・もうひとつの窓は「水先案内人」・・・誰が何を担当しているか?この仕事は誰に頼めば良いか? ○答えは社員自身に考えさせる・・・現場の自主力や自立力を高める。 ○組織は漬物・・・かき回せばかき回すほど味が良くなる。組織は活性化する。 ○ステークホルダーの意思決定スピードは二乗に反比例する。 ○最悪事態に備えて意思決定するべき「撤退ライン」 ○リーダーは最後まで安全に生き延びて、そして最後の成果を見届けた後は、言い訳をせずに全てに対して責任を取る。

Posted by ブクログ

2014/01/15

まあまあ面白いがそれだけ。経験談を思いつきのキーワードで語っているだけで、体系的な分析は無し。「前兆」と言われれば「前兆」だが、前兆でない場合も多い。結局どうすればいいのかわからない。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品