
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1214-01-13
クローズアップ人体のしくみ図鑑

定価 ¥3,080
1,815円 定価より1,265円(41%)おトク
獲得ポイント16P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
4/6(日)~4/11(金)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 創元社 |
発売年月日 | 2013/05/20 |
JAN | 9784422430195 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
4/6(日)~4/11(金)
- 書籍
- 書籍
クローズアップ人体のしくみ図鑑
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
クローズアップ人体のしくみ図鑑
¥1,815
在庫あり
商品レビュー
5
2件のお客様レビュー
人体の細部を電子顕微鏡などの数千倍の解像度の撮像技術を使い、分かり易く色付けをした写真300点以上が300ページ以上に渡り満載の本。『人体 ミクロの大冒険 60兆の細胞が紡ぐ人生』と『病の皇帝「がん」に挑む』という人体に関する良書を読んだのは、おそらくイメージを明確にするのに役に...
人体の細部を電子顕微鏡などの数千倍の解像度の撮像技術を使い、分かり易く色付けをした写真300点以上が300ページ以上に渡り満載の本。『人体 ミクロの大冒険 60兆の細胞が紡ぐ人生』と『病の皇帝「がん」に挑む』という人体に関する良書を読んだのは、おそらくイメージを明確にするのに役に立った。カラー大判横の本だが、この手の本だけは電子書籍よりも紙の本でないとだめだ。 本書の構成は、次の通り。これらが1個の受精卵から折りたたまれた遺伝子の指示だけで作り上げられるとは、改めて驚き以外の何物でもない。。 ・骨格系と筋肉系 ・循環器系 ・神経系と内分泌系 ・消化器系と泌尿器系 ・生殖系 ・免疫システム 写真が中心だが、色々なへぇな情報が散りばめられている。 - 骨は体重の40%を占めるらしい(骨太の人はやせずらい)。 - またヒトには200個の骨があるが、新生児は300個あり、成長に従い減っていく。 - 筋肉は640個くらいあり、三種類に分かれる(骨格筋、平滑筋、心筋)。 - 皮膚は35日から45日で新しい細胞に入れ替わるが、一番下の層で分裂して、上の層を順に押し上げる。 - 陰毛は眉毛を濃くした色だが、頭髪とは大きく異なる場合がある。 - 毛細血管は細胞1つ分くらいしかなく、赤血球がひとつやっと通るくらい。 - 白血球にはいくつか種類があり、T細胞とかも白血球に分類される。 - あまり聞かない臓器の脾臓は、ヘモグロビンを作ったり、古い白血球、血小板、病原菌が脾臓内で破壊されるし、血液の貯蔵庫にもなっているらしく重要そう。 - 肺には2,400kmに及ぶ気道があり、3億5千万個の肺胞があり(その直径は0.3mmほど)、表面積はテニスコートよりも大きくて70平方メートルもある。 - 精子は毎日5億個作られ、使われなかったら分解されて再利用される。 - 神経系は、中枢神経と末梢神経(自律神経、体性神経)からなる。中枢神経系に出入りしている末梢神経(脊髄神経)は31対、脳に直接入っている末梢神経は12対、と数が決まっている。 ヒトの細胞内で生じるほぼすべてのプロセスが判明しているとのことだが、だからといって不思議であることは変わりはしない。3,000円程度だが、ずしっとしてお得感があり、本棚に飾っておきたくなる本。
Posted by
人体のクローズアップ写真集。 テーマが身近なだけにとても興味深く、面白い。 細胞やその内部、組織、心臓や肺など器官、脊椎、骨髄、DNA、細胞分裂の様子、脳、指紋、筋肉、血液、シナプス、細菌、ウイルス、癌細胞、シラミ、サナダムシなど、300枚以上掲載、解説付き。 科学、生物系、医療...
人体のクローズアップ写真集。 テーマが身近なだけにとても興味深く、面白い。 細胞やその内部、組織、心臓や肺など器官、脊椎、骨髄、DNA、細胞分裂の様子、脳、指紋、筋肉、血液、シナプス、細菌、ウイルス、癌細胞、シラミ、サナダムシなど、300枚以上掲載、解説付き。 科学、生物系、医療系の本やニュートンとかで絵では見たことあるけど・・・なやつが写真で見れる。そりゃ面白いでしょ。
Posted by