![超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001699/0016999999LL.jpg)
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
- 1209-02-28
超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法
![超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001699/0016999999LL.jpg)
定価 ¥1,540
220円 定価より1,320円(85%)おトク
獲得ポイント2P
残り1点 ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | かんき出版 |
発売年月日 | 2013/04/24 |
JAN | 9784761269111 |
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-680-160.png)
![](/library/dummy/img-pickUp01.jpg)
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/20(木)~2/25(火)
- 書籍
- 書籍
超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
超一流の人がやっているフォトリーディング速読勉強法
¥220
残り1点
ご注文はお早めに
商品レビュー
3.6
33件のお客様レビュー
フォトリーディングの方法と資格取得や勉強、仕事への応用について書かれた本。既にフォトリーディングについて書籍を読んだ後だったので、主に勉強への活用部分が役に立った。いち早く理解実践するなら、神田昌典氏の「あなたも今までの…」を読んで基本を頭に入れた後、この著者である山口氏の「考え...
フォトリーディングの方法と資格取得や勉強、仕事への応用について書かれた本。既にフォトリーディングについて書籍を読んだ後だったので、主に勉強への活用部分が役に立った。いち早く理解実践するなら、神田昌典氏の「あなたも今までの…」を読んで基本を頭に入れた後、この著者である山口氏の「考える力がつくフォトリーディング」で一度シンプルに整理してから、この書籍を復習と応用の意味で読むと定着するのでは、と実感した。何しろ読める冊数が増えたので本当に役に立っているが、疑心暗鬼や依頼心が強いと自我を阻害するので、著述の通り素直に楽しんで取り組まれることをお勧めする。
Posted by
潜在意識を利用したフォトリーディングと定着力を上げるマインドマップについて説明されている。1/3は経験談等でエビデンスを示しているが、読了後はまだ半信半疑。実践してみて効果を試したい。 【フォトリーディング5つのステップ】 Step1準備(1分) ・本を読む「目的」を定める ・...
潜在意識を利用したフォトリーディングと定着力を上げるマインドマップについて説明されている。1/3は経験談等でエビデンスを示しているが、読了後はまだ半信半疑。実践してみて効果を試したい。 【フォトリーディング5つのステップ】 Step1準備(1分) ・本を読む「目的」を定める ・みかん集中法 Step2予習(1分) ・目次等をチェック ・読むか読まないかを決める Step3フォトリーディング(4分/250p)※フォトフォーカス ・潜在意識に送り込まれた内容はすでに「既読」 ・最初から長期記憶に保存される Step4復習(8分)※質問作りが最重要 ・調査(2分半) 目次、最初・最後・ハイライトをチェック ・トリガーワード出し(2分半) 約20pごとにざっくりめくり20ワード出す ・質問作り(3分) ・2~3問、著者に聞きたいことをストレートに 例:「私が○○できるようになるコツを2つ教えて」 ステップ4まで終えたら、生産的な休息を5分~24時間ほどとりましょう。 もし2~3日と間が空いてしまったら、もう一度フォトリーディングをして次に進みましょう。 Step5活性化(15~60分)※意識で文章を読む ・潜在意識→(質問)→意識、マインドマップ作成 ・3つの読み方から選ぶ スキタリング 小見出しと1~2文を読んで飛ばすかを判断 スーパーリーディング&ディッピング 文章の中央を指でなぞる(4~8秒/1p) 目に留まった点から2~6行読む 高速リーディング
Posted by
山口さんの2冊で、とてもいい復習ができた。 何故かこのタイミングで腑に落ちた。 予習、復習の工程化が不十分だったと反省。
Posted by