![腎臓のはなし 130グラムの臓器の大きな役割 中公新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001699/0016998099LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-25-01
腎臓のはなし 130グラムの臓器の大きな役割 中公新書
![腎臓のはなし 130グラムの臓器の大きな役割 中公新書](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001699/0016998099LL.jpg)
定価 ¥902
220円 定価より682円(75%)おトク
獲得ポイント2P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 中央公論新社 |
発売年月日 | 2013/04/25 |
JAN | 9784121022141 |
- 書籍
- 新書
腎臓のはなし
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
腎臓のはなし
¥220
在庫なし
商品レビュー
3
3件のお客様レビュー
中公新書の『肝臓のはなし』が分かりやすくて面白かったので、本書も読んでみました。 腎臓の解剖学、生理学が中心で、結構難解でした。 腎臓には糸球体という濾過機構があり、1日に200リットル濾過して、また尿細管から99%を再吸収して尿を生成しているとは驚きました。 医学の専門知識が...
中公新書の『肝臓のはなし』が分かりやすくて面白かったので、本書も読んでみました。 腎臓の解剖学、生理学が中心で、結構難解でした。 腎臓には糸球体という濾過機構があり、1日に200リットル濾過して、また尿細管から99%を再吸収して尿を生成しているとは驚きました。 医学の専門知識がない読者に向けて、もう少し平易な内容で、腎臓病について解説してくれる本が読みたかったので、星3つとしました。
Posted by
坂井建雄氏「腎臓のはなし 130グラムの臓器の大きな役割」、2013.4発行。著者の「血液6000キロの旅 ワンダーランドとしての人体」は面白かったです。この「腎臓のはなし」は、専門的で、私には難しかったです。尿に関わる大切な臓器で、以前は慢性腎不全は死に直結していたけど、現在は...
坂井建雄氏「腎臓のはなし 130グラムの臓器の大きな役割」、2013.4発行。著者の「血液6000キロの旅 ワンダーランドとしての人体」は面白かったです。この「腎臓のはなし」は、専門的で、私には難しかったです。尿に関わる大切な臓器で、以前は慢性腎不全は死に直結していたけど、現在は人工透析で腎臓の機能を補える。背中の両側にあって、左右それぞれ130グラム。尿は血液から作られ、尿の調節は全身の調節。これぐらいで、いっぱいいっぱいです。
Posted by
健康な人が出したばかりの尿は臭くない。尿をしばらく放置すると尿中の尿素が最近によって分解されてアンモニアを生じて、それがトイレの匂いのもとになる。腎臓は尿素をただ排出するだけでなく、尿を濃くするためにも利用している。 メタボリックは慢性腎疾患を引き起こす要因になる。
Posted by