1,800円以上の注文で送料無料

官僚が使う「悪徳商法」の説得術 講談社+α新書
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 新書

官僚が使う「悪徳商法」の説得術 講談社+α新書

原英史, 真柄昭宏【著】

追加する に追加する

官僚が使う「悪徳商法」の説得術 講談社+α新書

定価 ¥921

¥110 定価より811円(88%)おトク

獲得ポイント1P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 講談社
発売年月日 2013/04/24
JAN 9784062728027

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/30(日)~7/5(金)

官僚が使う「悪徳商法」の説得術

¥110

商品レビュー

3.3

9件のお客様レビュー

レビューを投稿

2022/09/08

原先生、叩かれる前の本か。 官僚がこんなもんだってのは軽く読める。高橋洋一さんの方が、辛辣かもしれない。 最後の補論でまとめてあるのはよかったな。

Posted by ブクログ

2018/10/28

【ノート】 ・竹中平蔵のtwitterで知った、が、どういう文脈でだったか、全く覚えてない。 ・信頼関係を労をいとわず築き上げる。ガイアツを使う。ポンチ絵で誘導する。選択肢を作って誘導する。脅しも使う(経歴に傷がつく)。ヒューリスティックの功罪。

Posted by ブクログ

2014/12/10

○元公務員の原氏と政策秘書の真柄氏の共作。 ○公務員が使う、資料作成や説明のテクニックについて、その表裏を紹介した作品。 ○いろいろと頭を使って考え抜かれたテクニックがあるということを知った。 ○自分で使おうと思うと、なんとなく自滅してしまいそうだが、その考え方については、仕事の...

○元公務員の原氏と政策秘書の真柄氏の共作。 ○公務員が使う、資料作成や説明のテクニックについて、その表裏を紹介した作品。 ○いろいろと頭を使って考え抜かれたテクニックがあるということを知った。 ○自分で使おうと思うと、なんとなく自滅してしまいそうだが、その考え方については、仕事の参考にしたい。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品