1,800円以上の注文で送料無料

ヒーロー&ヒロインに会おう!古典を楽しむきっかけ大図鑑(第2巻) 鎌倉・室町時代-戦乱の世の中で
  • 中古
  • 書籍
  • 児童書
  • 1205-03-02

ヒーロー&ヒロインに会おう!古典を楽しむきっかけ大図鑑(第2巻) 鎌倉・室町時代-戦乱の世の中で

齋藤孝【監修】

追加する に追加する

ヒーロー&ヒロインに会おう!古典を楽しむきっかけ大図鑑(第2巻) 鎌倉・室町時代-戦乱の世の中で

定価 ¥3,960

1,925 定価より2,035円(51%)おトク

獲得ポイント17P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本図書センター
発売年月日 2013/04/01
JAN 9784284700795

ヒーロー&ヒロインに会おう!古典を楽しむきっかけ大図鑑(第2巻)

¥1,925

商品レビュー

3

2件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/04/11

宇治拾遺物語(わらしべ長者とか)や 平家物語とか太平記とか 能・狂言とか 御伽草子(一寸法師とか)

Posted by ブクログ

2013/10/15
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

910 宇治拾遺物語から、長谷寺参籠の男がわらしべ長者の話!雀の報恩の事、って、よく聞く昔話とはちょっと違う雀の恩返し。 平家物語から、平清盛、木曾義仲、源義経が。 古今著聞集(こきんちょもんじゅう)から、安倍晴明、 徒然草から仁和寺の法師、 太平記から楠正成、 曽我物語から蘇我五郎時宗、 一寸法師、 ものくさ太郎、 鉢かづき、 伊曽保物語からイソホ、シャント、(イソップ物語!?) 羽衣の天人、 道成寺から白拍子、 土蜘蛛から源頼光、 ぶすから太郎冠者、 柿山伏から山伏が載っている。 鎌倉・室町時代(中世)古典文学の登場人物。なかなか面白い。

Posted by ブクログ