1,800円以上の注文で送料無料

オーケストラの音楽史 大作曲家が追い求めた理想の音楽
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

オーケストラの音楽史 大作曲家が追い求めた理想の音楽

パウルベッカー【著】, 松村哲哉【訳】

追加する に追加する

オーケストラの音楽史 大作曲家が追い求めた理想の音楽

定価 ¥2,640

1,430 定価より1,210円(45%)おトク

獲得ポイント13P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/10(木)~10/15(火)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 白水社
発売年月日 2013/04/19
JAN 9784560082751

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/10(木)~10/15(火)

オーケストラの音楽史

¥1,430

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/09/22

なんかふるくさいタイプの作曲家とオケ作品の関係の話。病院などの時間つぶしにはよいだろう。と思ったら1936年の本なのか!

Posted by ブクログ

2018/02/14

オーケストラの歴史ではなく、副題(大作曲家が追い求めた理想の音楽)にもあるように、オーケストラと作曲家がどのように音楽を作っていったのかということが、年代を追って詳しく説明されている。 どちらかといえば、器楽曲よりはオペラの記述に重心がかかっているきらいがないではないが、クラシッ...

オーケストラの歴史ではなく、副題(大作曲家が追い求めた理想の音楽)にもあるように、オーケストラと作曲家がどのように音楽を作っていったのかということが、年代を追って詳しく説明されている。 どちらかといえば、器楽曲よりはオペラの記述に重心がかかっているきらいがないではないが、クラシック音楽がどのように発展していったかという点に関しては、あらゆる楽曲を取り上げてバランスの取れた記述がなされている。 最終章、これからのオーケストラのあり方を含めたクラシック音楽の行く末についての記述は、これが1936年に書かれたとはとても思えない示唆に富むものである。

Posted by ブクログ

2016/07/10

面白くて一気に読んでしまいました。 ただ、ずいぶん古い本なんですね。1963です。あまり音楽史を知らないので、当時の評価が、現代の評価と一致しているのか、どう変化しているかは知りません。 でも、とにかく面白く拝見いたしました。  楽器の編成の変遷から、面白いですね。声楽...

面白くて一気に読んでしまいました。 ただ、ずいぶん古い本なんですね。1963です。あまり音楽史を知らないので、当時の評価が、現代の評価と一致しているのか、どう変化しているかは知りません。 でも、とにかく面白く拝見いたしました。  楽器の編成の変遷から、面白いですね。声楽を参考にしているところ。ピアノとの関係。また、ベートーヴェン以降の楽器編成の拡大と、ブラームスの選択。  作曲家がどういう曲を書いたかという分類---主にオペラを書いたグループ、コンサート用器楽作品を中心としたグループ、そして両方をかいたグループとか。  いつか、丁寧に読んでみたいです。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品