1,800円以上の注文で送料無料

証券会社の「儲け」の構造
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

証券会社の「儲け」の構造

三田哉【著】

追加する に追加する

証券会社の「儲け」の構造

定価 ¥2,640

1,430 定価より1,210円(45%)おトク

獲得ポイント13P

在庫わずか ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

10/2(水)~10/7(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 中央経済社
発売年月日 2013/04/08
JAN 9784502478802

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

10/2(水)~10/7(月)

証券会社の「儲け」の構造

¥1,430

在庫わずか
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.5

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2015/01/29

最近証券会社の人と付き合いがあるので興味本位で本書を通読。リテール営業からトレーディングの現場まで証券会社の内情が何となくわかった。面白い切り口でなかなか楽しめた。 P143 私が外交(営業)で、ある生保に行った時のことです。そこは、たまたま私が社会人1年目に生命保険契約をした生...

最近証券会社の人と付き合いがあるので興味本位で本書を通読。リテール営業からトレーディングの現場まで証券会社の内情が何となくわかった。面白い切り口でなかなか楽しめた。 P143 私が外交(営業)で、ある生保に行った時のことです。そこは、たまたま私が社会人1年目に生命保険契約をした生保(私がお客ということ)でした。その外交時に、初めて生保の株式運用の実情を知りました。生保が一般勘定(個人保険・企業年金等を合同して1つの勘定で運用するもの。保険会社が予定利率を保証している。)で待つ資産には、パフォーマンスとは関係なく、営業目的でいろいろな顧客の株式を保有しているということを。運用資産として保有しているのに、銘柄のパフォーマンスは度外視しているわけです。契約者から集めた資金を運用に使うのではなく、営業目的での株式購入に充てているのです。もちろん、早々にその生保との契約は切りました。外資系の保険会社のほうが効率的な運用をしているわけで、保険料が安いのは当然かもしれません。 P175 中小証券のおっさんトレーダーが稼げなくなった理由は?に対する私なりの偏見に満ちた答えを言わせてもらうと・・・ 日本株が海外の出来事の影響を受けるようになっている(日本株は外需株であるということと、外国人投資家の増加)にもかかわらず、英語記事を読めないおっさん日計りトレーダーたちは、海外で生じているマーケットを動かす要因についてまったく知らない。例えば、ドイツ最高裁でユーロ救済ファンドの合憲の判決が出たことにマーケットが好感しているのに、「今回のJALの公募の結果がよかったから、好感して株価が上がったんだ」と的外れな解釈をしている。 ~つまり、本当の要因を知らないままで終わる。当然、次にマーケットが注目する話題にもついていけない。これが、稼げなくなった本当の理由だと思っていますが。  

Posted by ブクログ

2014/08/31

銀行と証券は全く発想が違う、ということを概念的に理解するのにはいい本だと思う。書き出しが鮮烈。以下、メモ。 債券の引受手数料は株の数十分の1 フィービジネスの側面 メインバンクと主幹事の違い ライツイシューの仕組 トレーダーの儲けの仕組みとその危険さ

Posted by ブクログ

2014/03/10

伝統的な証券会社の人たちが、どのようなことを考え、行動しているか、ぶっちゃけて書いています。 他の書籍とはひと味違う、業界の裏側が見えてくる一冊です。

Posted by ブクログ

関連ワードから探す

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品