1,800円以上の注文で送料無料

「幸せ」の戦後史
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

「幸せ」の戦後史

菊地史彦【著】

追加する に追加する

「幸せ」の戦後史

定価 ¥3,080

110 定価より2,970円(96%)おトク

獲得ポイント1P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 トランスビュー
発売年月日 2013/04/01
JAN 9784798701363

「幸せ」の戦後史

¥110

商品レビュー

3.1

10件のお客様レビュー

レビューを投稿

2019/02/24

それぞれの時代に流行った曲・映画などの文化を読み解くことで、それぞれの時代を分析している本。 全体的に暗いトーンで、読み進めるのが難しかったけれど、興味深く読んだ。

Posted by ブクログ

2018/11/04

この本は、映像、音楽、小説など大衆文化をそのときの社会と対比させ、その変遷をまとめたものといえる。「幸せ」というキーワードで論じれば、時の大衆は国(政府)や企業から虐げられてきたと批判しているように思える。 著者の大衆文化に関する知識は極めて豊富であり、その引用、描写は見事であ...

この本は、映像、音楽、小説など大衆文化をそのときの社会と対比させ、その変遷をまとめたものといえる。「幸せ」というキーワードで論じれば、時の大衆は国(政府)や企業から虐げられてきたと批判しているように思える。 著者の大衆文化に関する知識は極めて豊富であり、その引用、描写は見事である。ただし、社会との関連を述べるとき、国の政策や経済理論、企業の方針を一面的にとらえ結論づけているため、違和感を覚えるところがあった。文化を通じた歴史的記録の範疇を超え、そこに批判を加えるならば、個人・大衆を主体に企業の在り方を論じても、企業には企業の方針があり、社員は企業あってのものとの大原則があるわけであって、また基本的な経済学論理も無視できないであろう。この点では、雑学的な浅い内容のデータや論述を根拠に論理が展開されているので、説得力がない。 結局のところ、文化論を述べているのか、社会論なのか、哲学・心理学なのか、焦点がはっきりしない本であった。学術性は薄く、大衆映像・音楽評論を基にした文化論に特化した本とした方が良かったのではないか。

Posted by ブクログ

2015/03/01

烏兎の庭 第五部 書評 4.26.15 http://www5e.biglobe.ne.jp/~utouto/uto05/diary/d1504.html#0426

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品