- 中古
- 書籍
- 書籍
あなたならどうする孤立死
定価 ¥1,760
110円 定価より1,650円(93%)おトク
獲得ポイント1P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 三省堂 |
発売年月日 | 2013/03/23 |
JAN | 9784385365961 |
- 書籍
- 書籍
あなたならどうする孤立死
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
あなたならどうする孤立死
¥110
在庫なし
商品レビュー
4
1件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
チェック項目9箇所。「孤立死」したからと言って、その死を「哀れ」と決めつけるのは問題である、先人達の死は、残された者・後人達の務めである、それらを継承しながら、人は先祖代々に渡って生きてきた、死は自然な営みである、身体は独りであったとしても、精神状態まで独りを感じていたかどうかは外部の人間には分からない。住み慣れた家や部屋の中で、一人きりtで死んでいくことは悪いことではないとしても、孤立死が起こってしまった場合の多くは、警察が介入する死であることにかわりはない、そして、孤立死が起こってしまったアパートやマンションの部屋に、あなたは住民として新しく入居したいと思うだろうか? 年を取りたくない、死にたくないと思っても、それらから誰も逃れることはできない、私たちの社会で今、必要なことは、その「無力感を共有すること」ではなかろうか? 涙を流し、痛みを共有し、弱さを認め合うこと、それこそが今、最も必要なのではないか。貧困というのは、お金だけの問題ではないと、今は、「貧困というのは貧乏プラス孤立なんだ」と言っています。「人間関係の溜めがない状態」というのが孤立であると考えています、それは、経済的な困窮とセットになっているというのが今のありようではないかなと思っているんです。家族や他人や行政サービス、それらとの間に「距離」が広がってしまったとき、人は孤立してしまうんじゃないかと思うんです、私は、貧困問題や自殺とかも、その「距離」によって発生する問題で、すべてにおいて根源は繋がっているような気がしているんです、そして、誰しもがその闇に包まれてしまう可能性を秘めています。人間は弱い存在である、常に誰かの承認に飢えている、家族が解体されることによって、家族から信頼される機会を失った私たちは、別の形で承認欲求を満たすしかない、会社や学校で「出来る人」は良い、しかし、世の中全員が「出来る人」ではない、承認欲求や自尊感情が社会で満たされないと、ある人は他者に攻撃的になり、ある人は自分を守るために殻に閉じこもる、孤立死は、自分を守るために殻に閉じこもる延長上にあるのではないか?
Posted by