- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 書籍
ディジタル作法 カーニハン先生の「情報」教室
定価 ¥2,420
385円 定価より2,035円(84%)おトク
獲得ポイント3P
在庫あり
発送時期 1~5日以内に発送
店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/6(木)~2/11(火)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | オーム社 |
発売年月日 | 2013/02/27 |
JAN | 9784274069093 |
店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/6(木)~2/11(火)
- 書籍
- 書籍
ディジタル作法
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
ディジタル作法
¥385
在庫あり
商品レビュー
4.2
12件のお客様レビュー
「プログラミング言語C」の著者のひとりである、カーニハン氏による、「情報」に関する入門書。一言、「情報」と言っても、広範囲であり、解説する以上は、ある程度の深さが欠かせなく、これらを一冊の本のみで記載するということは、何を取り上げ、何に触れないかの取捨選択が欠かせなく、私はそのよ...
「プログラミング言語C」の著者のひとりである、カーニハン氏による、「情報」に関する入門書。一言、「情報」と言っても、広範囲であり、解説する以上は、ある程度の深さが欠かせなく、これらを一冊の本のみで記載するということは、何を取り上げ、何に触れないかの取捨選択が欠かせなく、私はそのような観点で読みました。ハードウェア、ソフトウェア、コミュニケーションの3部構成で、よく、ハード/ソフトの2つに分類されることが多い気がしますが、そこに、コミュニケーションが独立して取り上げられ、しかも、それが、ネットワークと表現されていないあたりに、何か、深さというか哲学を感じさせられます。専門家ではない人が対象ですが、詳しい人にもお勧めしたい本です。
Posted by
デジタルリテラシーとして、多くのひとが知っておくべきトピックを幅広く説明している。 11.2節のトラッキングの話は具体的でおもしろかった。
Posted by
カーニハン教授による「コンピューター科学を専門としていない学生向けのデジタル・リテラシー入門署」 単なるコンピューター科学の入門署に止まらず、現代で必須となるセキュリティー、法律、道義的側面も含めたかなり実戦的な解説。 本署の目的は、プログラマーやエンジニアの養成ではなく、あ...
カーニハン教授による「コンピューター科学を専門としていない学生向けのデジタル・リテラシー入門署」 単なるコンピューター科学の入門署に止まらず、現代で必須となるセキュリティー、法律、道義的側面も含めたかなり実戦的な解説。 本署の目的は、プログラマーやエンジニアの養成ではなく、あくまでも「現代人のリテラシーとしてのコンピューター知識」の網羅。 (良い点) 入門署とはいえ、このボリュームでここまでそつなく網羅した事は素晴らしい。 ・ハードウェア(ビット表現、コンピューターの計算基礎) ・ソフトウェア(アルゴリズム、OS,ソフトウェア) ・コミュニケーション(ネットワーク、WWW、セキュリティー、プライバシー、法律、倫理) (悪い点) ・文章だけで説明しているので、コンピューター科学について、まったくの初心者だと途中で脱落しそう。 ・特にネットワークの説明は、対象レベルがあやふや。(初心者にも中級者にも中途半端) (向いている読者) ・本署の想定読者ではないが、IT系技術者が見ると発見が多い ・文章のたくみさ。 ・抽象化のたくみさ
Posted by