![将棋の歴史 平凡社新書670](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001696/0016967434LL.jpg)
- 中古
- 書籍
- 新書
- 1226-08-08
将棋の歴史 平凡社新書670
![将棋の歴史 平凡社新書670](https://content.bookoff.co.jp/goodsimages/LL/001696/0016967434LL.jpg)
定価 ¥836
440円 定価より396円(47%)おトク
獲得ポイント4P
在庫なし
発送時期 1~5日以内に発送
![](https://content.bookoff.co.jp/assets/images/banner/campaign/limited/blank-750-120.png)
商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | 平凡社 |
発売年月日 | 2013/02/18 |
JAN | 9784582856705 |
- 書籍
- 新書
将棋の歴史
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
将棋の歴史
¥440
在庫なし
商品レビュー
2
1件のお客様レビュー
将棋棋士の歴史ではなく、将棋そのものの歴史本である。 将棋の発祥から、中世、近世、戦中戦後の将棋史を総覧したものであり、棋書というジャンルではなくある1遊戯の歴史に重きを置いている。 面白さは、歴史をざっくり知りたい人ならばオススメできるが、昨今に確立されてきた「見る将棋...
将棋棋士の歴史ではなく、将棋そのものの歴史本である。 将棋の発祥から、中世、近世、戦中戦後の将棋史を総覧したものであり、棋書というジャンルではなくある1遊戯の歴史に重きを置いている。 面白さは、歴史をざっくり知りたい人ならばオススメできるが、昨今に確立されてきた「見る将棋ファン」向けの本ではない。 ☆ふたつと言った所であろうか。
Posted by