1,800円以上の注文で送料無料

南の子供が夜いくところ 角川ホラー文庫
  • 中古
  • 書籍
  • 文庫

南の子供が夜いくところ 角川ホラー文庫

恒川光太郎【著】

追加する に追加する

南の子供が夜いくところ 角川ホラー文庫

定価 ¥704

¥440 定価より264円(37%)おトク

獲得ポイント4P

在庫なし

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 角川書店/角川グループパブリッシング
発売年月日 2013/02/23
JAN 9784041007129

南の子供が夜いくところ

¥440

商品レビュー

3.6

51件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/02/10

【2024年28冊目】 ホラー小説ではない、と思います。なんだろう、幻想耽美小説? 一家心中の間際、少年のタカシはユナと名乗る不思議な女性に出会い、とある島に導かれる。この物語のキーパーソンはタカシとユナの二人。ずっと幻想世界にいるようなお話が続く短編集でした。 表題作から始...

【2024年28冊目】 ホラー小説ではない、と思います。なんだろう、幻想耽美小説? 一家心中の間際、少年のタカシはユナと名乗る不思議な女性に出会い、とある島に導かれる。この物語のキーパーソンはタカシとユナの二人。ずっと幻想世界にいるようなお話が続く短編集でした。 表題作から始まる7つのお話。とある果樹と共にある島で育ったユナ。十字路にあるピンクの廟の由来。島が襲われ、伝説を頼りに別の島を目指す男。息子を失い、蛸漁師を引き継いだ男の罪。地面に埋まった元海賊。そして、息子に会いに向かってフルーツの町にたどり着いた男、などなど。 あまりネタバレしないように概要だけ書こうとしても、カオスになってしまう今作。バカンスのお供に持っていくと、ふわふわした心地で読めるのでいいかもしれません。角川ホラー文庫から出てますが、怖くはないのでご安心を。

Posted by ブクログ

2023/09/18
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

久々に恒川光太郎を読む。こんなに面白かったけ?っていうぐらい世界に入り込んでスイスイサクサクと読めた。 危うく一家心中に書き込まれかけた小学生のタカシ、ワゴン車でカフェを営むユナという謎の女性に助けられて不思議な雰囲気の南の島にやってくる…という表題作から始まり、このタカシとユナが出てくる(端役の場合もあり)短編が続いていく形式。 南洋のファンタジー系ホラーの雰囲気をまとう各編。東シナ海あたりにありそうな島を舞台に、ちょっとユルめに民俗学的伝承感のあるホラーっぽい雰囲気が、夏の蒸し暑さにちょうど良く、残暑厳しい9月に読めて良かったなとも思った。

Posted by ブクログ

2023/08/03
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

再読。今回もひんやり涼しく、楽しく読みました。 小さな島なのかと思っていましたがかなり広いトロンバス島。コミュニティが小さくないからおおらかなのか、ユナを始めとして不思議な存在がたくさんあるから、今更変わった事があっても…みたいになるのか。いいな、南の島。 トロンバス島が舞台じゃないお話もあってそちらは時代が違うけれど、その他は「こう繋がるんだ…」というゾクッと感があって良かったです。 「まどろみのティユルさん」が今回も好き。ソノバのご先祖、「穏」の出身なのか。あの町から離れたら、一処に留まれずこの世界を巡り廻る定めなのかもしれない…と思ってしまう。それはそれとして、ティユルさんはこれからも大きな木陰を作って微睡んでるんだろうなと、聳え立つ菩提樹が目に浮かぶようです。 タカシも波乱万丈だけれど、父ケイタもなかなか…フルーツタウンで迷子になってる場合じゃない。タカシ、トロンバス島に来られて良かったね…一家心中で死ななくて、というより、この両親のもとで育ってたらひねくれてそう。 話数が多い連作短編集だと、恒川ワールドは時間にも広がりを見せてくるのが良かったです。滅びる場所もあるけど、何百年も続いてきて、また続いていく世界を感じられました。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品