1,800円以上の注文で送料無料

相倉久人のジャズ史夜話 80の物語と160の逸話
  • 中古
  • 書籍
  • 書籍

相倉久人のジャズ史夜話 80の物語と160の逸話

相倉久人【著】

追加する に追加する

相倉久人のジャズ史夜話 80の物語と160の逸話

定価 ¥2,640

1,155 定価より1,485円(56%)おトク

獲得ポイント10P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 アルテスパブリッシング
発売年月日 2013/01/15
JAN 9784903951621

相倉久人のジャズ史夜話

¥1,155

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

4.3

3件のお客様レビュー

レビューを投稿

2013/09/13

ジャズの歴史をエピソードで語るもの。 新書版よりも、ページもある分、丁寧にかたられていて、こちらのほうが面白い。 それにしても、ニューオリンズから、ジョンゾーンを超えて現代の細かい動向までフォローするって、プロとはいえやはりすごい。 とくにいまの動き、砂漠のなかで金を探すような体...

ジャズの歴史をエピソードで語るもの。 新書版よりも、ページもある分、丁寧にかたられていて、こちらのほうが面白い。 それにしても、ニューオリンズから、ジョンゾーンを超えて現代の細かい動向までフォローするって、プロとはいえやはりすごい。 とくにいまの動き、砂漠のなかで金を探すような体だろうのに、よくぞ。熱意を持続させるその姿勢に脱帽。

Posted by ブクログ

2013/06/24

「…夜話」とあったので気軽なエッセイ集を想像していましたが、本格的な評論集でした。21世紀になってから著者の本格的なジャズ評論が読めるとは考えたこともなく、ただ驚いています。ジャズの全歴史にわたり限られたスペースで最近の研究成果も踏まえ的確に評論されています。著者がジャズ評論を止...

「…夜話」とあったので気軽なエッセイ集を想像していましたが、本格的な評論集でした。21世紀になってから著者の本格的なジャズ評論が読めるとは考えたこともなく、ただ驚いています。ジャズの全歴史にわたり限られたスペースで最近の研究成果も踏まえ的確に評論されています。著者がジャズ評論を止めた70年代以降の事柄も大きな遺漏なく記述され、なおかつ著者の見解が述べられています。ポストモダン以降の混迷状態は、ジャンルというものを無意味化し創造や継承といった活動の質を変えてしまったことがよく理解できました。

Posted by ブクログ

2013/04/18

マイルス・デイビスのビッチェズ・ブリューでジャズの行方を模索した記憶が蘇ってきた.でも、よくまとめてありジャズの歴史を総括している大冊だ.音楽のジャンル分けが無意味になっている事実が、ジャズの世界で起こっていることは実感していたが、やはり50年代のジャズに郷愁を覚える.フージョン...

マイルス・デイビスのビッチェズ・ブリューでジャズの行方を模索した記憶が蘇ってきた.でも、よくまとめてありジャズの歴史を総括している大冊だ.音楽のジャンル分けが無意味になっている事実が、ジャズの世界で起こっていることは実感していたが、やはり50年代のジャズに郷愁を覚える.フージョンにはあまりついていけない.年かな?

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品