
- 中古
- 店舗受取可
- 書籍
- 文庫
- 1225-18-01
影の王の婚姻 ビーズログ文庫

定価 ¥616
110円 定価より506円(82%)おトク
獲得ポイント1P
在庫わずか ご注文はお早めに
発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)

商品詳細
内容紹介 | |
---|---|
販売会社/発売会社 | エンターブレイン/角川グループパブリッシング |
発売年月日 | 2013/02/15 |
JAN | 9784047287259 |


店舗受取サービス
対応商品
店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる
店舗到着予定
2/24(月)~3/1(土)
- 書籍
- 文庫
影の王の婚姻
商品が入荷した店舗:0店
店頭で購入可能な商品の入荷情報となります
ご来店の際には売り切れの場合もございます
オンラインストア上の価格と店頭価格は異なります
お電話やお問い合わせフォームでの在庫確認、お客様宅への発送やお取り置き・お取り寄せは行っておりません
影の王の婚姻
¥110
在庫わずか
ご注文はお早めに
商品レビュー
3
5件のお客様レビュー
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
読み始めて、途中(けっこう序盤)で読むのが止まって、それから長い間放置してた文庫。やっと読み終わりました(笑)読むのが乗ってきたら意外とサクサク読めたな。もう2巻も出ちゃってるよ、みたいなww 帯に「皇女様のスパルタ婿教育!?」って書いてあったけど、フィグの教育はそこまでスパルタではないような。そして、クロードも何もできない優男というよりは、やれば出来るけど今までそれをやろうとしなかっただけなんじゃ。フィグに褒められて嬉しい!もっと頑張る!!って感じで尻尾とか振ってそうな子犬系ヒーローって感じ?クロードと結婚する前のフィグは家族のために自分ひとりですべてを抱え込んでいて、一人で頑張りすぎるタイプでしたね。内政問題とか暗殺とか、殺伐した生活を送っている中で、クロードと出会えて良かったね~。彼に癒されたんだよ。そんなフィグがクロードと心を通わせ合う内に周囲の大切な人たちに頼ることを覚えて、成長していく様子が読んでて良かった。 ただ後半はちょっと突っ走り感と詰め込み感が・・・。妖精王とか。でもそれがあったことでタイトルの「影の王」に成程!とも思ったので妖精王は必要か(笑) ヘタレワンコは2巻でどうなったのかがちょっと気になるので2巻も買おうかなぁ~。チラ読みしてから考えよう!
Posted by
女帝系とはちょっと違った。びしびし厳しい女教師的。緊張しまくりで役に立たなそうな婿の彼に、ほだされる雰囲気は今後楽しみ。 この巻は、家族愛的な方向で、無難にまとまってました。 ラブ面は今ひとつ物足りなかったが、人に頼り信頼することを覚えるという主題は分かりやすかった http...
女帝系とはちょっと違った。びしびし厳しい女教師的。緊張しまくりで役に立たなそうな婿の彼に、ほだされる雰囲気は今後楽しみ。 この巻は、家族愛的な方向で、無難にまとまってました。 ラブ面は今ひとつ物足りなかったが、人に頼り信頼することを覚えるという主題は分かりやすかった http://books117117.blog110.fc2.com/blog-entry-2894.html
Posted by
- ネタバレ
※このレビューにはネタバレを含みます
ツイッターで回ってきた某漫画の某キャラに似ている、というのが気になってたまらなくなり、積み本の順番すっとばして読んでみました。 確かに、見た目だけは似ていますが、中味は似て非なるものだと思います。ただ、とある単語を連発するので、某漫画の某キャラのファンにとってはそれっぽいとしか思えないというのは否定できない。 個人的には、もう少しヒーローがヘタレワンコでもよいです。ツンデレヒロインとヘタレワンコは萌えです。もっと残念系ヒーローだったら楽しいのに。 っつか、みんなのタグ見ていて思ったけど、ビーンズ文庫じゃねえですよ?
Posted by