1,800円以上の注文で送料無料

マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション

山崎啓支【著】, サノマリナ【作画】

追加する に追加する

マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション

定価 ¥1,650

¥605 定価より1,045円(63%)おトク

獲得ポイント5P

在庫あり

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 日本能率協会マネジメントセンター
発売年月日 2013/01/30
JAN 9784820718611

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

6/28(金)~7/3(水)

マンガでやさしくわかるNLPコミュニケーション

¥605

商品レビュー

3.8

33件のお客様レビュー

レビューを投稿

2024/01/18

本書を買ったのは十年 ほど前。 なんというかあの頃は 若かったというべきか。 ふんふん、なるほどね と一回読んでおしまい。 実践できてないどころ か内容もトンと忘れて ました(汗 コミュニケーションが すれ違う三大原因とは、 省略、歪曲、一般化と。 それらを取り戻す質疑...

本書を買ったのは十年 ほど前。 なんというかあの頃は 若かったというべきか。 ふんふん、なるほどね と一回読んでおしまい。 実践できてないどころ か内容もトンと忘れて ました(汗 コミュニケーションが すれ違う三大原因とは、 省略、歪曲、一般化と。 それらを取り戻す質疑 応答をすること。 要は互いの思い込みを 解消しなさいと。 そして質問をはじめる 前にどういった理由で 質問するのかを伝える。 それも相手が受け入れ たくなるような理由で。 〇〇という大きな課題 を検討していくうえで、 この分野でめざましい 実績がある貴方さまの ご意見を賜りたい、と いう感じでしょうか。 流石にこんな仰々しく は言わないでしょうが ・・・ そして、質問していい ですか?と相手に対し 決定権を与える。 リスペクトを示すこと がポイントなんですね。 話のスピードやリズム、 そして価値観や関心事 を相手に合わせる。 さらに信頼感を高める バックトラック。 相手が話してくる内容 をそのまま質問として 返すことで「はい」と 言わせる。 相手は「はい」と言う ことで心を開いていく。 スムーズに指示を出す にはミルトンモデル。 いきなり指示を出すと 心理的ブロックが・・・ 今日も丁寧に掃除して ますね「からの」掃除 が終わったら〇〇して もらえますか? 言葉がスムーズに入る 流れを作っておいて、 厄介な指示も抵抗なく 受け入れさせるという テクニックですね。 備忘録を兼ねて必死に 書き連ねましたが、 どうせ明日の今ごろは 綺麗さっぱり忘れてる と思います(汗

Posted by ブクログ

2023/11/11
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

決定権 プリフレーム 省略・歪曲を是正する質問は詰問になりがち 正しいコミュニケーションを求めているのではなく、安全なコミュニケーションを求めている 買いたいと思うが、買わされたいとは思っていない。 バックトラック ペーシング リーディング(変化) 共通の価値観 ビリーフ(価値観・観念)

Posted by ブクログ

2022/05/04

マンガという取りかかりで、NLPをどの場面に活かすことができるのか?を感覚的に学ぶことができる。しかし課題解決の過程はビジネス書と同様の書き方なので、しっかり読み込まないと理解するのは難しい。ざっとマンガ部分を読み、自分に当てはまるな?と感じたらじっくりと読むとよいと思います。導...

マンガという取りかかりで、NLPをどの場面に活かすことができるのか?を感覚的に学ぶことができる。しかし課題解決の過程はビジネス書と同様の書き方なので、しっかり読み込まないと理解するのは難しい。ざっとマンガ部分を読み、自分に当てはまるな?と感じたらじっくりと読むとよいと思います。導入本としては○、深堀としては物足らずといった感想です。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品