1,800円以上の注文で送料無料

のめりこませる技術 誰が物語を操るのか
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

のめりこませる技術 誰が物語を操るのか

フランクローズ【著】, 島内哲朗【訳】

追加する に追加する

のめりこませる技術 誰が物語を操るのか

定価 ¥2,420

220 定価より2,200円(90%)おトク

獲得ポイント2P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

9/24(火)~9/29(日)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 フィルムアート社
発売年月日 2012/12/22
JAN 9784845912056

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

9/24(火)~9/29(日)

のめりこませる技術

¥220

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.6

18件のお客様レビュー

レビューを投稿

2023/11/11

文学、ラジオ、テレビ、そしてインターネットへと、新しいメディアが登場するたびに知識人は動揺し、大衆は混乱・感化されていった。フィクションとしての大衆文学が登場したときも世間は動揺したとか。現在の生成AIをめぐる騒乱のような感じ? 創作を事実と解釈してしまうじゃないか、危険極まりな...

文学、ラジオ、テレビ、そしてインターネットへと、新しいメディアが登場するたびに知識人は動揺し、大衆は混乱・感化されていった。フィクションとしての大衆文学が登場したときも世間は動揺したとか。現在の生成AIをめぐる騒乱のような感じ? 創作を事実と解釈してしまうじゃないか、危険極まりない、ということですね。 いまや古い媒体で何を主張しようが、届かない時代が近い、とも思わせます。

Posted by ブクログ

2021/04/24

今どきはそのドラマに出演している俳優が役になりきってTwitterで呟いたり、本編中の何の意味もない部分に隠れた符牒を見つけたとSNS内でファンたちが勝手に盛り上がったり。そういったこともひっくるめての作品世界、という考え方になってきた。ひと昔前のフアンジンやら二次小説やらアング...

今どきはそのドラマに出演している俳優が役になりきってTwitterで呟いたり、本編中の何の意味もない部分に隠れた符牒を見つけたとSNS内でファンたちが勝手に盛り上がったり。そういったこともひっくるめての作品世界、という考え方になってきた。ひと昔前のフアンジンやら二次小説やらアングラ的世界だったものが今は軽々とネットに浮上し大きく拡散していく。それに黙っていられず著作権問題で訴えた製作者側が逆にファン達からフルボッコにされて訴えを退ける。今はそんな世の中なのです、それを無視しては通れないのですよ、という本。

Posted by ブクログ

2020/06/14
  • ネタバレ

※このレビューにはネタバレを含みます

のめり込ませる技術 2001年 AI 2007年ダークナイト これはゲームではない ナインインチネイルズイヤーゼロ 42エンタテイメント 90年代ゲーム ミスト フィクションは単なる個人が持って人生の感想に過ぎないのだろうかあるいは何か本質的なもの人生の要約であるシミュレーションとして読者に私たちの存在と言うものを理解する手助けしてくれる者となり得るのだろうか。人生というのは理不尽に唐突で哀愁に満ち、無限に続く恐ろしいものだ。対して、よって書かれたものは、理路整然ときれいにページの中に収まる有限の、去勢された人生に過ぎない。と言うものがあった 新しいメディアは登場に伴って自らを新しくないと偽る歴史的パターンがある。映画も舞台のふりをし、テレビもラジオのパタンを使った。印刷から映画からテレビに至るまで新しいメディアが登場するたびに物語の世界にあなたを連れ去る力は強くなる。その反動として、新しいメディアは必ず恐れと反発を持って迎えられる。 インタラクティブ映画の失敗 インターフィルム社 90年代前半 映画はハイパーリンクのように枝分かれしていくわけにはいかない タランティーノ パルプフィクション つまり私たちはごっこ遊びをやっているわけです。そして物語を通じて、他の人はもっと経験を共有するんです。だから私が思うに遊びと物語を2つで1つなんです。人類が進化の過程で出くわした、最初の教育技法だと思うわけです。 箱が象徴するものそれはまだはっきりしていない能力希望無限の可能性私がやる全てに共通している事なのですが私は何をやっても可能性を追い求めているもっと先があると言う感覚だからこの開かずの箱が好きなんだ神秘性と言うものは想像力の起爆剤である物語が謎の箱でなくて何だと言うのかスター・ウォーズも然りだ意図的にかくされた情報がなくては神秘性は生まれないそして神秘性とキャラクターは同じなのだ自分の内面を探った中に何が入っているか見てごらんなさいミステリーの箱と言うのは私たち自身のことだとわかるはずです。 Nike+ 広告に見えないプラットフォーム 走りをゲームに変える 人間は本質的に社会的な生き物である。とオランダの哲学者歩歩でスピノザが1日の中でアリストテレスに共鳴するようにそう書いている。情報発信はしばしば物語を伴う。物語を語ると言う行為は純粋に共有すると言う行為に他ならないと言うことが見えてくる。人は情報共有し経験を共有する。そもそもこの共有の欲求はどこから来るのか。それは人生と言うものが、休む間もなく着く情報交換の連続だからに他ならない。人は目にも留まらの速さで相手の感情を察知しながら、お互いに関心を払い会わずにはいられない生き物だからです。 今自分が好きな娯楽作品を何通りで遊べるか。私たちは日進月歩で完全に同化可能な娯楽に近づいている。手で触れて感じることができる娯楽。例えばあなたが出かける先でもあなたを巻き込むドラマ。行きつけのスターバックスで情報交換。新聞に隠された暗号。誰かがそういうエンターテイメント絶対に実現する日が来る。 仮想現実 シミレーションで作られた人間が住まう趣味レーションの世界。仮想人間をどこまで作れるか。

Posted by ブクログ

関連商品

同じジャンルのおすすめ商品

最近チェックした商品