1,800円以上の注文で送料無料

誰も教えてくれないFacebook & Twitter100のルール トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ
  • 中古
  • 店舗受取可
  • 書籍
  • 書籍

誰も教えてくれないFacebook & Twitter100のルール トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ

内藤みか【著】

追加する に追加する

誰も教えてくれないFacebook & Twitter100のルール トラブルを防ぎ、楽しくやりとりするためのコツ

定価 ¥1,628

110 定価より1,518円(93%)おトク

獲得ポイント1P

残り1点 ご注文はお早めに

発送時期 1~5日以内に発送

店舗受取サービス対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

商品詳細

内容紹介
販売会社/発売会社 技術評論社
発売年月日 2012/12/28
JAN 9784774154633

店舗受取サービス
対応商品

店舗受取なら1点でも送料無料!
さらにお買い物で使えるポイントがたまる

店舗到着予定

7/3(水)~7/8(月)

誰も教えてくれないFacebook & Twitter100のルール

¥110

残り1点
ご注文はお早めに

カートに追加するカートにいれる

商品レビュー

3.7

4件のお客様レビュー

レビューを投稿

2021/11/04

ブログを書いていくうえで、FacebookやTwitterも活用することが大切ということを学んだ。そのうえで、FacebookやTwitterをどのように活用したらよいのか知りたく手にとった。 『誰も教えてくれないFacebook&Twitter100のルール』を読んで、今の...

ブログを書いていくうえで、FacebookやTwitterも活用することが大切ということを学んだ。そのうえで、FacebookやTwitterをどのように活用したらよいのか知りたく手にとった。 『誰も教えてくれないFacebook&Twitter100のルール』を読んで、今の自分に糧となった7つの知識。私の備忘録です。 (1)TwitterとFacebookは連携させない。Facebookの投稿は一日に一つで充分である。 (2)自分が流すべき情報を意識する。この人は○○の人だと人々に記憶してもらうため。テーマを絞ると読者が増える。 (3)新しいお店や商品の情報を発信する。アップするのは、おやつならおやつどき、お食事ならお食事時を狙うと一番効果がある。時間帯によって書く内容を選ぼう。 (4)毎日書くテーマを決める。読書記録、描いた絵など。ちょっとした備忘録代わりに。 (5)自分からまず誰かの読者になる。 (6)SNS用の名刺をつくる。 (7)自慢しない。くだけすぎた言葉づかいに注意。

Posted by ブクログ

2013/10/28

GPS機能を使って自分がどこにいるのかを書き込むことができるチェックイン機能。ネットだけのお付き合いだった人とのリアルな出会いの楽しさ、共通の友達との臨場感を味わうことができるのがフェイスブック。まだ友達になっていない気になる人への最初の一歩を踏み出す挨拶機能などもある。知らなか...

GPS機能を使って自分がどこにいるのかを書き込むことができるチェックイン機能。ネットだけのお付き合いだった人とのリアルな出会いの楽しさ、共通の友達との臨場感を味わうことができるのがフェイスブック。まだ友達になっていない気になる人への最初の一歩を踏み出す挨拶機能などもある。知らなかった機能に感動さえ覚えたし、禁忌のマナーについてもより認識を深めることができた。今後ますます大きな広がりをみせるSNS。上手につきあっていきたい。

Posted by ブクログ

2013/06/16

SNSの基本的な付き合い方が網羅されてます。 コンパクトにまとまっていて読みやすいので、目についた部分を拾い読みするだけでも役に立つと思います。 細かい点に深く突っ込んだものではなく、こんなルールを意識してみたら。 という感覚で心に留めておくといいと思います。

Posted by ブクログ

関連商品

最近チェックした商品